質問。主婦の人は派遣やパート非正規で嫌だとすぐに辞める人が多いイメージですけど主…

回答4 + お礼0 HIT数 135 あ+ あ-


2025/02/16 13:57(更新日時)

質問。主婦の人は派遣やパート非正規で嫌だとすぐに辞める人が多いイメージですけど主婦の人は家計の足しにきてたりするからですか?主婦の人はどれくらい続けて辞めますか?

25/02/16 13:18 追記
早い人で2ヶ月とか頑張ってる人で1年で退職していきます

タグ

No.4243302 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4

子供いるので、無理な条件だされたり、
たびたび休むようにならざるを得ないとかだと他を探したいので辞めます。
条件いいパート場所ならやめないですよ!

辞めなきゃならない理由もある時があるね
主婦にも。みんながみんな小遣い稼ぎなわけではない

No.3

パートの時は最長で2年半でしたね。
初めからその時期に辞めるつもりで、敢えて正社員を避けて辞めやすいパートをしていたというのもあります。
あとは雇用側もパートなら簡単に切るし、簡単に雇用条件の変更も提示してくる。そして無理なら辞めてもらっていい、と。
夕方6時まで入って欲しい→子どものお迎え時間があるので無理です→じゃ辞めてもらって構わない。
そんな感じです。
辞めたくて辞めるだけじゃないことを主さんにはわかって欲しいですね。

No.2

1ですが今後も勤められる限り続けます

No.1

足掛け7年。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧