仕事で、年上の人に注意するのって気を使うし精神的疲労がありますよね 少し年…

回答2 + お礼0 HIT数 124 あ+ あ-


2025/02/18 11:47(更新日時)

仕事で、年上の人に注意するのって気を使うし精神的疲労がありますよね

少し年上とかなら気にならないですけど、自分の親くらいの年齢の人に注意するのは、相手も年下に注意されるのは嫌だろうけど、こちらも同じくらい嫌です

タグ

No.4244698 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

自分の直属の上司は年下ですが、普通に注意してきますよ^ ^
確かに後輩?が年齢上だと言いづらいかもですね。
注意されるのは嫌では無いですが、言い方でたまにムカつきますw
あと自身が出来てない事を注意されるのは、は?ってなりますねw
自分もやっちゃうから、お互い気をつけようなら理解するけど、
一方的なのは理不尽。

年齢関係なく人に注意するのは嫌ですよね!
自分も上に立った経験ありますが、言葉選びは神経使いますからね。
お疲れ様です!

No.2

頭ごなしに言ってくるなら
嫌だけど
うまく言ってくれるならありがたいよ
俺なら年上年下関係なくうまく言いますよ
だって頭ごなしに言ってきたら年下年下関係なく嫌じゃない
年上にも注意は言ってあげてください。それを聞く耳を持つ人なら良いし
聞く耳が無いならそれなりで対応すれば良いかと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧