いつも一人で寂しいです。 遊ぶ人、一緒にご飯を食べる人、いません。 生きてる…

回答6 + お礼3 HIT数 102 あ+ あ-

匿名さん
2025/02/23 14:51(更新日時)

いつも一人で寂しいです。
遊ぶ人、一緒にご飯を食べる人、いません。
生きてるのが不安で怖いです。
彼氏も欲しいですが居ません。
誰とも連絡を取っておらず
孤立しています。
辛いです。

タグ

No.4248382 2025/02/23 11:54(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/02/23 12:00
匿名さん1 

出会いを求めてみるなどは?

No.2 2025/02/23 12:02
お礼

>> 1 どうやって?

No.3 2025/02/23 12:02
匿名さん1 

職場とかアプリで

No.4 2025/02/23 12:05
お礼

>> 3 無職です
アプリもやっていますが微妙です
まずは職探します

No.5 2025/02/23 12:05
匿名さん1 

良いですね。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.6 2025/02/23 12:12
匿名さん6 

恋愛どうこう友人どうこうのまえに、まず仕事かも。

仕事が軌道に乗れば交友関係はきっと増えてく。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.7 2025/02/23 12:37
匿名さん7 

自分も基本1人です。
友達はいるけど、たま〜にしか連絡取らないし
一人暮らしでお金に余裕も無いから自炊して1人で食べてます。

恐らく考えてしまう時間が多いのではないでしょうか?
週5で本業やって2日休みの内1日はバイトして、
更に本業の後、週2で夜短時間バイトしてます。

考える時間ないし、体疲れて寝る事優先になるし
何よりお金稼げますよ。※確定申告は必要ですが。
あと知り合いが増えるから、友達にしろ恋人にしろ出会いの場は拡がります。

最近は本業でも副業でも、ご飯行こ〜と誘われるので、
お金に余裕があって気が向いた時だけ行くようにしてます。

まずは働く事から始めたらどうですかね。
理由があって働けない方もいるのと思うのでそういう場合なら、
マチアプとか、20代30代集まって飲もうみたいなの開いてるとこに参加してみるとか?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.8 2025/02/23 12:44
お礼

>> 7 回答ありがとうございます
職場で食事に誘われたことないです
憧れでした
精神疾患持ちです

No.9 2025/02/23 14:51
匿名さん9 ( 40代 ♂ )

まずはしっかり自分で自分を愛しましょう!

あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。

あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

そんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。
ただ存在していることが尊いのですよ。

そして、
自分を愛せない人は、誰も愛せません。
自分を愛せて初めて、人を愛せます。
人を愛すれば、人からも愛されます。

また、自分で自分を愛し満たしてあげれば、寂しさは無くなり、人からの愛をそんなに求めずに済みます。

さらに、孤高という言葉があるように、一人でいることは、恥ずかしいことでも、惨めなことでもありません。
むしろ、弱い人ほどよく群れると言えると思います。

したがって、一人でいることは、無駄に群れず、自立していて、一人で生きていける、カッコいい生き方なのです。

人といると、それだけ、いざこざ、トラブル、思い煩い、悩みが生じるものなのです。

ですから、一人ほど、時間もお金も自分の好きに使えて、人間関係で悩むこともなく、自由で楽なものはないのです。

それに気づけば、一人レストラン、一人焼肉、一人カフェ、一人カラオケ、一人映画など、一人を楽しめるようになりますよ。

これらを踏まえて、人との関わりを求めるならば、趣味の場に参加するなどして、出会いを求めていけばいいと思います。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧