今日美容院に行ってきたのですが、カラーを明るめの茶色でお願いしたのに、黒に近いほ…

回答7 + お礼2 HIT数 185 あ+ あ-


2025/02/28 08:28(更新日時)

今日美容院に行ってきたのですが、カラーを明るめの茶色でお願いしたのに、黒に近いほど暗かったです。
トリートメントもされてない気がするし、挙げ句に、おつりを貰った記憶が無い。
モヤモヤするけど、黙っとくべきですか?

タグ

No.4249906 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

ダークブラウンいいと思います

No.2

火曜日。
ほとんどの美容院は定休日。
営業してる美容院、珍しいね

電話で確認してみたらいかかですか?

No.3

↑大抵は定休日は月曜では?


すぐ連絡と返金かもう一度染め直しか

No.4

伝えた色より濃くなる事は有ります。
色落ちでいい色になって行く場合や、長く髪色を保持するためなどです。
どちらにせよ、不安ですし電話で問い合わせてみましょう。
今日の事なので今日の内に、担当の方の名前やレシートが有ればスムーズだと思いますよ。
解決を祈ってます。

No.5

言うべきです。

私も若い時、トリートメントしてないのにトリートメント代取られてモヤモヤした記憶ある。
髪色暗いのは 洗ってるうちに色落ちして良くなってきたりするかも。
洗ってるうちに明るくなってくるって言われませんでした?
お釣りもらった記憶ないなら
聞かないといけないよ。

金銭絡む物は 店側に、しっかりしてもらわないと やってる事が詐欺師と同じ。
私は疑問に感じたら 言います。
金銭絡む物は、はい!そうですか!では 済まされない事もあります。

No.6

皆様ありがとうございました。
電話したところ、不貞腐れた態度で、トリートメントは一応しました、髪色は2週間後に落ちると言われ、おつりの件はスルーされました。
謝罪も無く、電話でまともな対応、接客できない美容師なんだなと悲しくなりました。
気になるならカラーの染め直しできますけど?と言われたのですが、私は2週間後に卒業式、4月に入学式を控えています。
もし染め直ししたら、それこそ今度は変に明るくされるのではと心配です。
今、黒に近いダークブラウンです。
前向きに考えるなら、今は暗い色が流行ってるとか思えますかね。

卒業式、入学式、逆に髪色暗い方がいいでしょうか?
皆さんなら染め直ししますか?

No.7

お釣りの件スルーとか
釣り銭わたしてないと見た。
都合悪いからだね。

髪を洗いまくってれば落ちてくるとは思うよ。自分がそうだったから。
お治しが無料なら 染め治してもらうのもありだよ。
痛むの心配だけれどね。
黒髪で可愛いなら 気にしなくて大丈夫だけど、暗い雰囲気になるなら
卒業写真ってその時しか撮れないから
染め治しが良いと思う。
気まづいなら、他の美容院に行って治してもらったり。

No.8

>> 7 レスありがとうございます。
お釣りを貰ってないかもしれない、トリートメントも微妙だったから、せめてカラーのやり直しをしに行った方が金銭面で納得が出来るかもしれません。
ただ..担当の人の態度が、本当に、言い訳とふてぶてしい態度だったんで、行って心が傷つくくらいなら泣き寝入りすべきなのかと悩んでいます。
非を認めず、色々と客のせいにされそう。

3日たち、毛先は少し色が落ちた気はするけど根本が暗いことに気付きました。(初日は全体黒だったのでわからなかったけど)
そこの美容院、次回の予約をとって返らされるというシステムで(とったら次回割引ありみたいな)、店長含め全スタッフ愛想もなくて、無言で来るとか、教育がなってなさすぎて。
髪染め直させて、予約キャンセルして、次回は他探そうかとも思えました。

No.9

スタッフ無言とか怖いね。。
美容師って愛想も大事だから
客に愛想ふりまけないとか終わってる。
ふてぶてしい態度もありえない。
ナメられちゃってるよ。

今回 直させて、次から 他行くと良いかもしれないね。
ちなみに何人体制の店かな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧