市役所に用があって行ったら、案内してくれるお姉さんに「だから、住民謄本が欲しいん…
市役所に用があって行ったら、案内してくれるお姉さんに「だから、住民謄本が欲しいんやってさっきから言っとるやろうが!」ってブチ切れてる爺さんがいた。
「お客さま、申し訳ありませんが“住民謄本”そのようなものはございません。“住民票”もしくは“戸籍謄本”とお間違えではありませんか」ってめちゃくちゃわかりやすく言ってくれてるのに、爺さんは「ちゃうって!!だから!!住民謄本!!」の一点張り。
相手が女だからって舐めてかかってるんだろうが、
あんな老害にはなりたくないなと思った。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
お爺さんも急いでいて焦ってるのでしょうね。
1度座ってもらい、見本を見せて、どちらの種類が欲しいですか?と聞いてみるのも手だったかも知れません。
歳をとると、どうしても認知機能が下がりますから…大変ですが…人間である以上仕方ない面もあります😭
間違ってると思っていない相手に、「間違ってると思いますよ」と指摘するのは難しいですよ
何のためにその『住民謄本』が必要なのかを訊く
↓
その目的に本当に必要なものが何なのかを調べる
↓
その爺さんに、「こちらに書かれている通り、必要なのは〇〇〇のようです。もしよろしければ、提出する前に、私が相手さまにお電話して説明いたしましょうか?」
って感じが適切な対応でしょうかね
その人に教えた人が悪いんだと思う。
もしかしたら、別の窓口の職員が「住民謄本」と教えたのなら、
悪いのは市役所側という事になる。
だいたい職員の説明も
「“住民謄本”そのようなものはございません」
はおかしいよね。
住民票か謄本かのどっちかなのは確定してるんだから、
「何に使いたいのか?」を訊けばいいのに。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
一人暮らしだけど、毎日カップラーメンと野菜ジュースなんだけど死ぬ?たま…27レス 414HIT 匿名さん
-
結婚相談所に 年収低くてもいいから下の条件全部満たす男を紹介して…17レス 288HIT 匿名さん
-
旦那が仕事から帰ってきて、夕飯後にそのまま床に転がって朝まで寝てしまう…10レス 174HIT 匿名さん
-
ここ最近とても悩んでいました。老齢年金を何才から受給するかです。繰り上…12レス 239HIT 匿名さん
-
通勤電車って、若い人でもそんなに座りたいものですか?私は座るとお年寄り…21レス 283HIT 匿名さん
-
男性不信になってしまいました。助けてください。男性が女性の顔ばかり重視…10レス 146HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧

