高2女子です。私は好きな人(気になる人?)が結構な頻度で変わります。友達に「○○…
高2女子です。私は好きな人(気になる人?)が結構な頻度で変わります。友達に「○○は恋に恋してるんだと思う」と言われました。私は、好きな人に好きな人や付き合ってそうな感じの子が出来ると冷めたり、「これって好きなのかな?」となって冷めたりします。同学年に推しがいて、ここ最近はよく分からないんですが推しに戻ってくる感じがするんです。これは何なのでしょうか?ちなみに、その推しの人は特に女子と仲が良いというわけではなくて冷めることはないんです。最近、自分の好きな人の変わる速さが嫌だなと思い始めました。この「恋に恋してる」状態からどうやったら抜け出せるんでしょうか。回答よろしくお願いします。
タグ
No.4251625 2025/02/28 07:00(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
自分に自身を付ける。
好きな人に好きな人が出来たら冷めてるんじゃなくて、自分が傷つかないように逃げてるだけ。
まあ、別に良いと思うけど。
テレビのアイドルだって、基本的には誰のものでもないから人気になる(推す人がいる)んだよね。
夢に夢みていても良いと思うけどね。
変わりたいなら異性と仲良くなる、とか。
気になる人にちゃんとアタックしてみる、とか。傷付くこともあるかもしれないけど、もっとトキメキもあるかもしれない。
今のところはモニター越しに偶像崇拝しているだけだと思う。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧