30代独身女性です。 私には兄がおり結婚して子供がいます。 兄と子供の頃…

回答9 + お礼8 HIT数 376 あ+ あ-


2025/03/02 21:26(更新日時)

30代独身女性です。

私には兄がおり結婚して子供がいます。
兄と子供の頃から仲良くないため、そのお嫁さんとも嫌いではないですが気まずい感じです。

私は実家を出ておりますが、住んでるところが実家から近いので親族で集まる時に両親から呼ばれます。
私も子供っぽい考えなのは承知ですが、正直居心地が悪いし、義姉も私がいると疲れると思うのでできる限り参加しないようにしています。
正月や墓参りの時は日程をずらして帰省してます。(冠婚葬祭はもちろん参加します)
でも両親はあまりそれをよく思っていないようです...。

やっぱり私が悪いでしょうか?





タグ

No.4253145 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.17

暴力振るわれてたなら仲良くするの無理だよ。
親はお兄さんが主さんに暴力振るってたの知ってるの?
私は1回だけ兄に暴力振るわれたことあるけど、無理して仲良くしてきたけど、
やっぱり無理になった。
兄は私よりも体大きいのに、私は小柄なのに、その私に暴力を振るってきた。
兄は協調性がないし、自分勝手だし、あんまり好きじゃない。
私の親はただの兄弟ケンカと思ってるみたいで、親にも不信感を抱きました。
妹に暴力振るう兄は最低だと思う。
弱い妹にね。
仲良くしなくていいと思う。
親は簡単に考えているけど、
やられた妹の心は壊れてるから。
それを親はわかってくれない。
女だからと都合よくお手伝いにさせられて、
私はよく我慢したと思ってる。

主さんは、行かないんじゃなくて、
日程ずらしてちゃんと行ってるし、偉いと思う。
無理しないで自分の思うようにしたらいいと思います。
ブレない心は大事です。
お兄さんは過去の暴力を謝ったことありますか?
私は何度かその話しても、いまだに謝ってもらえません。

No.16

>> 15 別に出し惜しみしたわけではありません。
兄に子供がいることは最初に書きました。
仲が悪い理由について書いてないのは必要ないとその時判断したためです申し訳ありません。
ご希望でしたら消して頂いて結構です。

No.15

>14
何が「厳しい意見」だよ
情報を出し惜しみして、後でこっちの回答がトンチンカンなまま晒し者にさせられるだけじゃん

No.14

>> 12 再レス。 お兄さんと単に仲が悪いというだけでなく、暴力を振るわれていたこと、姪っ子さんがいること。 全て後出し情報で……それによって全然… 再レスありがとうございます。

そんなことないですよ!
客観的に見れば私の対応は子供っぽいのは分かってたんです。
ただ自分は悪くないって誰かに言ってもらいたくて、甘えておりました。
厳しい意見も必要ですのでとても参考になりました。
ありがとうございました。

No.13

>> 11 私はトピ主さんが悪いとは思いません。 私も兄と仲がいいとは言い難く、訪問するのもわざと日程をずらします。 うちの場合は人数が… レスありがとうございます。

お気持ちわかります。
無理に都合合わせてお互い嫌な思いするなら、日程ずらした方が良いと思ってしまいますよね。
お互いに兄弟とは無理のない距離感を保ちつつ頑張りましょう!

No.12

再レス。
お兄さんと単に仲が悪いというだけでなく、暴力を振るわれていたこと、姪っ子さんがいること。
全て後出し情報で……それによって全然話が変わってきます。

レスしなきゃよかった。
トンチンカンなレスですみません。
消します。

No.11

私はトピ主さんが悪いとは思いません。


私も兄と仲がいいとは言い難く、訪問するのもわざと日程をずらします。

うちの場合は人数が多すぎると親が負担に思う様なのと、兄夫婦は子供がいないので子供の相手が得意ではないだろうと言うこともあります。

顔を合わせた時に普通に対応できれば、問題ないのでは?と思います。
確執のある相手に近づいて新たなトラブルを生むよりずっといいと思います。

No.10

>> 5 日程をずらすことによって、親の負担が増えたりしていませんか? 若しくは、親の希望として、主さんには兄夫婦の子の相手をお願いしたいとか、… レスありがとうございます。

姪っ子は私の母が大好きなので離れません。
私は眼中にないようでして..。
母もそれが嬉しいようなのでそれは大丈夫かなと思います。

確かにうちの男性陣はほとんど手伝いをしないので、もしかしたら1人で準備や片付けをやっていて大変なのかもしれません。

No.9

>> 4 削除された回答 レスありがとうございます。

確かに大人の対応ではないですね..。
兄には子供頃、殴られたり蹴られたり暴力的なことをよくされてたのでなかなか不信感が拭えません..。
今は家庭を持って良い夫、父親をしていますが私からするとやはり本質は変わらないと思ってしまいます。

もっと上手くやらないといけないと分かってはいるのですが、どうしてもできません..。
でも参考になりましたありがとうございました。

No.8

>> 3 親からしたら仲良くして欲しいとか全員で一緒にとかはわかります。ですが行かない訳じゃないし?それは主さんの自由です。主さんだけでは無いです。い… レスありがとうございます。

親の気持ちもわかるのですがどうしても無理だってなってしまいます..。
そう言っていただけて少し心が楽になりました。

No.7

>> 2 普通に考えたら主さんが悪いよね だってお墓参りもずらして行くわけじゃん 親としては家族全員でってのが普通じゃない。 近場にいるならなお… レスありがとうございます。

確かに大人の対応ではないですよね..。
お嫁さんも私のこと苦手みたいでお互いに避けてしまっている感じですかね..。
仲良くなれたらそれが一番なんでしょうけど..。

No.6

>> 1 別に悪くない。それ誰だって居心地が悪いですし。 両親に打ち明けて相談してみるのはどうですか? レスありがとうございます。
両親には気まずいということは伝えてあります。
ただ親からするとやはりみんなで集まりたいのかもしれません。

No.5

日程をずらすことによって、親の負担が増えたりしていませんか?

若しくは、親の希望として、主さんには兄夫婦の子の相手をお願いしたいとか、もてなす手伝いをしてほしいと思っているのか。

No.4

削除されたレス (自レス削除)

No.3

親からしたら仲良くして欲しいとか全員で一緒にとかはわかります。ですが行かない訳じゃないし?それは主さんの自由です。主さんだけでは無いです。いろんな人居ますから!

No.2

普通に考えたら主さんが悪いよね
だってお墓参りもずらして行くわけじゃん
親としては家族全員でってのが普通じゃない。
近場にいるならなおさらね

しかし主さん的には兄と仲が悪いと言う事なので!
しょうがないと思いますよ
兄嫁ともあまり関わらないってあるけど主さんは同じ女の人なので意地悪しないのであれば仲良くするのもありじゃない?
嫁だと心細いじゃない!
そんな中、仲良くしてくれたらありがたいし
家族の中で主さんは発言権もあるよね
だって長女になるんじゃない!
もし兄嫁が兄とケンカしても主さん的には兄嫁びいきになれるんじゃないの?
兄嫁としては心強い味方だよね
ただ兄嫁も性格が悪いならパスだけど〜😛
もし兄嫁と仲良くなれれば主さん的には居場所が出来るじゃん
主さんの情報流す兄嫁では関わらない方が良いけどね

No.1

別に悪くない。それ誰だって居心地が悪いですし。
両親に打ち明けて相談してみるのはどうですか?

  • << 6 レスありがとうございます。 両親には気まずいということは伝えてあります。 ただ親からするとやはりみんなで集まりたいのかもしれません。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧