元心理カウンセラーの私がみなさんのお悩みをお聞きします 些細な悩みでも大丈…

回答5 + お礼1 HIT数 188 あ+ あ-


2025/03/03 21:39(更新日時)

元心理カウンセラーの私がみなさんのお悩みをお聞きします

些細な悩みでも大丈夫です

No.4253663 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

死にたいと言っている人の力になりたいのですがどうやって寄り添えは本人は楽になりますか?

No.2

>> 1 自分だったらどう思うかで考えてみるといいと思います。
ですが、死にたいと思ったことがなければ難しいですよね
いいことですけれど、
私だったら、話を聞いて共感してもらいたいですが、
人によっては1人にさせて欲しいという方もいらっしゃるので
難しいですよね

No.3

ありがとうございます。

No.4

>>2

>ですが、死にたいと思ったことがなければ難しいですよね

この掲示板でいつもモヤモヤしたるのがそこです。
この掲示板では、経験してない人には気持ちが解らないって不思議な定説があります。
例えば子供を亡くした人が、「子供を亡くしたことが無い人には気持ちが解らない」とか平気で言って、しかもそれが通ってしまうのがこの掲示板です。

しかし驚いたことに、その人(子供を亡くした人)にカウンセリングを勧める人が何人かいて、結局カウンセリングを受けることにしたようです。

でもその人の理屈なら、子供を亡くしたことが無いカウンセラーに話しても、そのカウンセラーには気持ちが解らないことになります。子供を亡くしたことがあるカウンセラーさんもいなくはないでしょうけど、探すのは困難でしょう。

カウンセラーさんも(当り前のことながら)ありとあらゆる経験をされたわけでは無いはずです。
でも上記の例なら「私は子供を亡くしたことがないからあなたの気持ちは解らない」って言うカウンセラーはいないと思います。

この掲示板ではこの矛盾が平気で通ってるのが、気持ち悪くて堪りません。

No.5

何かあるとすぐに「もしかして私が悪いのかな」と、自分ばかり責めてしまいます。
大抵、「もっと自分を許してあげましょう」と助言をされますが、それがなかなか出来ずにいます。
どうしたら自分を責めずにいられるでしょうか。昔から、自分に厳しい所が我ながら嫌です。

No.6

デリヘルの女性に恋してます。
好きと伝えたけど。脈はないみたいで。叶うのは無理でしょうか?それが無理なら。
遊びだけで済ませた方が良いのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧