ただの愚痴になります。 私40代、妹30代の歳の離れた姉妹です。 私は既婚者…
ただの愚痴になります。
私40代、妹30代の歳の離れた姉妹です。
私は既婚者で妹は独身。
実家代わりに私の家によく来たり泊まりにくるのです。電車で1時間半の距離。
泊まりによく来るので、妹の私物が置いてあります。押入れの1/4はある。
あと下駄箱にも靴等、2階にも学生の頃のアルバム等思い出の品を部屋半分。
私の子どもにお土産、プレゼントを買ってくれたり良くしてくれるので、お泊りなど断ってなかったのですが。
最近、私の娘の卒業式に行きたいと言い泊まりに来ました。
その時に妹が、我が家に置いてあったサンダルがないと騒ぎ出したので。
私も思い出して捨ててしまった事と捨てた理由を言って謝りました。
捨てた理由、何年も置いてあって2年ぐらい履いてなく、私のサンダルを履いたりしてたのでいらないと思ったのと、下駄箱に子どもの靴が増えたので場所確保のため。
ごめんなさいと言ったのですがずっと不機嫌です。
好きなキャラクターの1500円ぐらいのですが、
代替え品を買って持ってくるなって言おうかなと思ってますが、正直めんどくせ〜と思ってます。
疎遠にするべきですよね。
ちょっとずつ私物捨ててやろうって思ってる私は嫌な姉でしょうか?
25/03/03 12:12 追記
あともうひとつの愚痴、
私が人の名前と顔が覚えるの苦手って話を旦那としていたら、妹が私に能力の問題って呟いたんですよ。私スルーしたんですが、妹は私の事敬ってないな、なんなら馬鹿にしてんじゃないかと笑
突き放したほうがいいかな。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
自分の私物を姉の家に大量に置いておくのが、まず図々しい。
実家ではなく結婚した姉の家でしょ?
よく許してますね。
主さんの旦那さんは妹の私物のこと何も言わないのですか?
たぶん本音は邪魔で迷惑してると思いますよ。
きっと主さんの旦那様は優しいのでしょうね。
私なら、旦那の弟の私物が大量に家にあったら絶対に嫌です。
その私物、妹の家か、実家に送り返せばいいと思います。
「私の家は物置じゃない」とハッキリ言いましょう。
失礼ですが、便利な場所にされてるような気がします。
妹の第2の家みたいな。
姉は結婚したのだから、もう、別世帯なのだとわからせましょう。
そこは、わきまえるべきです。
姉妹だけど、もう大人、結婚したんだから自分の家族があるから入り込まないでと言いましょう。
いくら姉妹だからといって、いつまでも姉として妹の面倒みなくていいです。
しかし、サンダルの件は、
妹さんに許可なく勝手に捨てたのはよくないと思いました。
主さんのお気持ちはわかります。
ですが、
妹でも、人のものを許可なく勝手に捨てる行為はよくないですね。
いくらサンダルが安物で妹さんが悪くてもね。
「サンダル履かないなら捨てるよ、捨てたくないなら持って帰って」と言えばよかったですね。
もう、妹さんとは距離を置くのがいいと思います。
私も兄弟のことで苦労しました。
なんでも許してしまうと、
「なんでダメなの?」になります。
早めに線を引いた方がいいです。
妹さんは主さんに完全に甘えきっていて、軽んじているように感じます。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧