給料待ってくれと言われたり、取引先にも十数万のつけ、自分の税金未納、借入の返済が…

回答1 + お礼0 HIT数 254 あ+ あ-


2025/03/05 15:40(更新日時)

給料待ってくれと言われたり、取引先にも十数万のつけ、自分の税金未納、借入の返済がある社長に社保、ボーナスの支払いが出来ると思いますか?社保、ボーナスをしてあげるっていう話になり、社長は私がもっと社長が作業しやすいように動いてくれたら台数が増えて利益が上がる。ボーナスは1.5出せるように売上から毎月2万ちょっとずつ新しく通帳作ってそこに入金していけば1.5払えると言っています。
社長は客に言われてる納期を守れない事が多々あります。何ヶ月も前から入ってるのに、急ぎじゃないからと言われてるとそろそろ出来る?どんな感じ?と連絡が来るまで一切手をつけません。2月末に納車した車なんて去年の9月に預かってたのに数ヶ月放置していました。
私1人の動き次第で変わるんでしょうか?
去年の社長の所得は36,000でした。そんなんで払えると思えないんですけど。そもそも今の職場に入る時の面接では、皆勤手当と弁当手当を少し出すとか言ってたのに貰った事ないです。

元請けから保険の仕事をもらって協定33万でしたのに元請けへの請求は8万ちょっとっておかしいと思いませんか?元請けは保険屋から33万貰うんですよ?普通に経営向いてないと思います。
もうちょっと真剣に考えて物言うて欲しいし、その時の勢いとかで喋り過ぎな気がします。

タグ

No.4254899 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

社長がボーナスや社保を支払えると言っていますが、今の経営状態ではそれは難しいと思います。税金未納や借金があるのに、十分な利益を上げられていないためです。また、元請けへの請求額が少なすぎるのもおかしいです。あなたの努力だけでは大きな変化は難しく、社長がもっと真剣に経営を見直すべきだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧