好きな人を嫌いになりましたがそれでも気になります。この感情は一体何なのでしょうか…

回答6 + お礼2 HIT数 132 あ+ あ-


2025/03/10 20:57(更新日時)

好きな人を嫌いになりましたがそれでも気になります。この感情は一体何なのでしょうか?
振られたときに「自信がない」と言っていたので、愛する自信がないという意味だと思うのです。私の思い込みでなければ。
そうでなくても、これまでに色々とされてきた酷い行為を思い返すと腹が立ってきました。振られるまではすごく優しかったのに突然別人になったかのようでした。嫌われるためにわざとやったのかなとさえ思いました。
優しくないのはその人の行いだけで、LINEでは普通に優しかったです。
LINEを全削除したくせに、消さなきゃよかったと思って復元したり、でもやっぱり消そうと思ったりと、自分で自分がよくわかりません。

タグ

No.4258510 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

気にし過ぎなんだと思いまづが

No.2

嫌な言い方だけど
依存じゃないの?
近くにいてくれると安心と言うか
気持が落ち着くと言うかね
いないとソワソワだったり不安だったり
依存じゃない?

自信がないなら普通なら時間をおいて考えるなんてのもある
しかし酷い行為があったにも関わらず主さん的には気になると
依存かな思うけど?

振られたなら切り替える事が大事かと思います
それともう一度付き合わないか?とか言われても付き合わない方が良いと俺は思う

ちなみにだけど俺ならふられた女に興味は無い!
もしふったとしても考えて考えて答えを出すので簡単には振らない
なのでもう一度とかは言いませんけどね

No.3

嫌な事をされた感じがあるわけだから、嫌いになったと思い込んでいるけど、好きであるわけだから実際のところは嫌いになったわけではない。

今までの行動はなんだったんだよ、ふざけんなよと怒っている状態ってだけかと思う。嫌な事をされて顔も見たくないほど完全に冷めたなら話は変わってくるかもだけどね。

No.4

>> 3 なるほど、嫌いになったと思いこんでる……その考えはなかったです。
わたしは怒ってただけなのですね。。。
完全に冷めてたなら、こうはならないですもんね…。

No.5

>> 2 嫌な言い方だけど 依存じゃないの? 近くにいてくれると安心と言うか 気持が落ち着くと言うかね いないとソワソワだったり不安だったり … 依存なのですか?気づきませんでした。
たしかに、そばにいると安心感はあったかもです。
だから離れていこうとする彼に腹が立っていたのかもですね。。。
違う人と付き合ってみたら考えも変わるのでしょうかね(;;)
早く吹っ切りたいです。

No.6

依存とは言ったけど主さんも依存する人はどんな人かわかるじゃん
そこに自分が当てはまるかは主さんの方がわかると思うんだよね

ちょっと考えてみるといいかも
酷い行為があったならついでにサ・ヨ・ナ・ラで良いんじゃない🙌

No.7

>>4

うん。人を嫌いになるって余程の事だよ。それこそ嫌がらせしてくる人だとか、イジメをしてくる人ならあり得るけど、恋愛においては相手の態度や行動がどうあれ、上手くいくかどうかは分からないし上手くいかなくても仕方ないという概念が基本的にはあるからね。

簡単に言うと、思わせぶりな態度や行動が多くて告白したら訳分からん理由で振られたけど、その後やっぱり付き合おうと言われたら、付き合っちゃう人なんてたくさんいると思うよ。

好きになった人から余程酷い事をされたならともかくとして、嫌な事をされて冷めてしまい関心なくなる事はあっても、嫌いにはなってはいない場合が大半だと思うよ。冷めて好きじゃなくなっただけの話であってさ。

No.8

依存でもいいんじゃないですか。
好きだから、何の理由もないですよ。
ただ、それだけ。
言葉で、表現したら嫌な感じになるけど、本気ならだれでもそうなりますよ。
それに、今の気持ちの裏腹も、ただ、好きだったからで。素直な主さんの反応でしょ。
でも、主さんが、これから笑顔に心底思える方に向かって頂けたら。
後悔はしても、いいんじゃないですか、
自身での進む道なら。
必ず最後に、笑えるなら。
好きな人がいるから、苦しくなるし、辛いけども、一緒に笑えたら、そんなのも吹っ飛びますもんね。
本気で好きになる人って、なかなか出会わない。
ただ、気遣いしすぎて、疲れたらダメですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧