言い訳をされると怒りが何倍にも膨らむので、言い訳を聞くくらいなら怒った原因を言い…

回答7 + お礼2 HIT数 159 あ+ あ-


2025/03/14 13:29(更新日時)

言い訳をされると怒りが何倍にも膨らむので、言い訳を聞くくらいなら怒った原因を言いたくないし自然に機嫌が治るのを待ってほしいです。

先日、恋人と同じ日に会社の人との会食があったので、互いに一次会で抜けて合流して2人で飲もうという話になりました。

21時目安に待ち合わせをしていたので20時すぎに会食が終わった私は「会食終わったから今から向かうね、そっちも終わったら連絡して」と連絡しました。5分もたたず「こっちももうすぐ終わる」と返信が来たので待ち合わせの駅に向かいました。

20時55分頃「終わった?着いてるから待ってるね、着く時間分かったら教えて」と連絡をしましたが、次に返事が来たのが21時半頃でした。

「ごめん長引いてもうすぐ終わる、出たら連絡する」と連絡が来たのですが、待たせてると分かってるのに連絡しなかったことにむかついていたし、すでに30分待っておりこのまま待ってても更に30分以上は待つことになるなと思い「抜けにくそうなら会社の飲み会そのまま居て大丈夫だよ、外で待ってて寒くなったし今日は帰るね、リスケしよう〜おやすみ!」と返しました。
(ここでおやすみと言ったのは、機嫌が悪い状態でこれ以上返信したくなかったのと、おやすみと言った方が向こうも連絡しないで済むかと思って)

数分後電話がかかってきたのですが電車に乗ったので出ませんでした。
そしたら「さっき終わったから今から向かうよ」と言われたので「もう帰りの電車乗った」と伝えると「まだ戻ってこれる?」と言われ「ごめん今日は帰るね」と返信しました。

「怒ってる?」と聞かれたので「キレてるわけではないけど機嫌は悪いから明日また返信する」と言ったのですが「遅くなったこと?連絡しなかったこと?何で怒ってるのか教えてほしい」と言われたので諸々の文句を言いました。

そこからは素直にごめんと言えばいいところ「ごめん。でもーーーーーーーー」と言い訳をつらつらと。理由が分かればそだがそれは仕方ないね、と機嫌がケロッと直るわけじゃないのに。


これは一つの出来事ですが、こういう類のことで喧嘩というか、怒ってしまうことがたまにあります。
私は何かにむかついても一晩寝れば忘れるタイプなのですが、恋人は怒らせた原因が分からなかったり理由があったことは釈明しないとモヤモヤして寝れないらしいです。

これは何か歩み寄る改善策があるのでしょうか。根本的な性格が合わないんだと思いますか?

タグ

No.4260558 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

幼いよね。理由があれば事前に遅れる連絡しなくてよくなるわけではないのにねえ

No.2

飲み会の日には約束をしないことだね


待ち合わせするにしてもファミレスみたいに建物の中とかにした方が良いよ

No.3

>> 1 幼いよね。理由があれば事前に遅れる連絡しなくてよくなるわけではないのにねえ そうなんですよ、ほんと。
言い訳されるくらいなら「まじでごめん!!!今度埋め合わせするから!!気をつけて帰って!!」で終わらされた方が全然良いです(笑)

No.4

>> 2 飲み会の日には約束をしないことだね 待ち合わせするにしてもファミレスみたいに建物の中とかにした方が良いよ 合流して飲むというシチュエーションを一度やってみたかったのもあったのですが、彼との場合やめといた方よさそうですよね。(笑)

私も当初長いこと待つ予定無かったので外でそのまま待ってましたがどっか中に入ればまだ待ててたかなと思い返して反省してます;;

No.5

主さんが投稿した文章そのまま伝えてみてはいかがでしょうか??
他人の取扱説明書を読み取るには、時間も掛かるし忍耐も必要ですよ。
自分はこんな人間だと伝える事が大切だと思います。それでも伝わらなくて、嫌と言ってる事を何度もされるのであれば、合わない相手だと思います。

No.6

でも…は基本的に治りません。

今に始まったことではないし、おそらく子供の頃から。そうなると治すにはその倍以上の時間が掛かるでしょう。

合わないんだと思います。

No.7

性格の問題ですね、自分の中で勝手にストーリが進んで妄想が現実を上塗りしちゃうんです。

No.8

合わないんだと思います
彼は正しいか正しくないかで生きてる人間に見える。あなたは感情が優先
合うわけがない

No.9

いやいや

相手が悪いのだから何が悪いのか自分で考えさせれば良く、連絡来てもムカついていたり話したくないならシカトして放置でも良いくらい。

主さんはちゃんと明日連絡すると言ってるのだから、その後は別に既読無視しとけばいいんだよ。性格とか関係ないと思うよ。自分の行動をどうするのかだけの問題だよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧