旦那にキャバクラ行かないで欲しいなって悪いこと?どうしても事情があって納得した時…
旦那にキャバクラ行かないで欲しいなって悪いこと?どうしても事情があって納得した時何回かいいっていったけどさあ
普通に嫌なもんでしょ?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
悪い事ではないと思う。
個人の価値観てそれぞれだから、主さんが嫌だと思うのなら、ご主人にそれをやめてとお願いするのは普通ですよ。
ちなみに私はキャバクラぐらいならまあいいか、と思ってしまうタイプの人間ですけどね。
キャバクラに行くのを喜ぶ
奥さんはいないでしょうね。
風俗ではないからマシという感じで
許容するくらいはあるかもしれませんが。
居酒屋にでも行けばいいと思いますけどね。
昔と違って、キャバクラや風俗などに、仕事関係で
行くのもある意味、男性にとっても、セクハラや
パワハラにもなると思いますけどね。
男性が全員、そういう場所が好きとか
楽しめるわけでもないでしょう。
ご主人の上司や取引先がそういうところが好きだから
年に数回仕方なく、付き合わないと行けないのですか?
あなたがホストに行くと行ったら
ご主人はどう思うのでしょうかね。
女性用風俗ではないから、ホストくらい
別にいいんじゃないとでも言いますかね。
事情があって?仕事仲間や友達の付き合いで
年に1〜3回くらいなら仕方ないね〜と
でもいうのでしょうか。
それ行く必要あるのか、断れないのかとか
思わないのでしょうかね。
仕事の付き合いとかじゃなくても行く
友達と飲みに行ってフィリピンパブとかキャバクラとか
フィリピンパブの女の子とは若い頃知り合ったその日にやってたとか言うし
今はしないって言うのを信じるしかない笑
はいどうぞ!って送り出す奥さん少ないと思いますよ。ちっとも悪くないです。
男の付き合いというのがあるんでしょうね。私は女なのでなかなか理解できませんが…。
旦那さんの性格にもよりますけど、「キャバ行くのはいいから私もホスト行っていい?」と聞いてみるのも手かも。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
2人で家賃12万5千円(2LDK)は贅沢でしょうか? 手取りはそれぞ…17レス 443HIT 匿名さん
-
私の友達は旦那さんが大工なので日曜日しか休みなくて、子供も二人いてほぼ…15レス 296HIT 匿名さん
-
友達が完母だから、春までは外食に行けないと言われました 春頃になると…19レス 379HIT 匿名さん
-
60代隣人に仕事をしていないの?と聞いたらでは何故お前は高齢婚なんだよ…9レス 305HIT 匿名さん
-
大前提として、『人の生き方』と言うのは基本的に個人の自由です。 …19レス 290HIT 匿名さん
-
結婚1年目の男です。先日、妻のスマホを見てしまい後悔しております。 …9レス 262HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧