タイタニック…長文です💦

回答24 + お礼24 HIT数 9273 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/08/01 01:49(更新日時)

何年かぶりに久々に見ました…泣きました😢
タイタニックが出た時私はまだ20歳位…もしくは10代でした。その時はオーケストラの方が最後に演奏してるシーンが一番感動して泣いてたのですが今は最後の最後、ローズがジャックに再会するシーンが一番感動します😢周りは沈没で亡くなった方しかいなくて、暖かいベッドで亡くなったローズがやっとジャックに逢えた…というシーンが一番泣けます😢
私も死んだ後でも旦那に逢えたら…と思います。

ここで質問なんですがタイタニックで一番泣けるシーンを教えて下さい。
あと自分がローズの立場だったら同じ行動をとりますか?もし子供がいたら子供と一緒に旦那を残して助かる方法をとりますか?

私は子供がいなかったらローズと同じ行動をとります。子供がいたら…子供と一緒に助かる方法を選ぶと思います💧でも他に身内がいたら身内に子供を任せて旦那と一緒に死ぬ事を選ぶかもしれません。皆さんの意見、思った事を聞かせて下さい🙇
長文、わかりずらくてすみません💦

No.427007 07/07/30 02:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/30 02:20
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私もタイタニックは大好きな映画です。
1番泣けたのは 沈む船のベッドでお母さんが子供に本を読んでいるところです。
私はローズみたいに強くないからジャックと死ぬ方を選びますね。大切な人ができた今改めてみるとローズの強さに感心します。

No.2 07/07/30 02:21
通行人2 

私が一番泣けたのは子供と母親が父親と離れるシーンです。

私は子供がいます。
実際同じ立場になったら私は子供と一緒に絶対助かる方にいきますね…旦那には悪いけど子供には母親が必要ですから

No.3 07/07/30 02:23
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私もタイタニック大好きです☺個人的に一番好きなシーンはやはり有名なジャックとローズが初めてキスをする場面❤泣けるのは沈没後ローズが既に死んだジャックの手を離してジャックが沈むトコ…私がローズの立場だったら一緒に沈む覚悟をするかもしれません😢

No.4 07/07/30 02:24
通行人4 ( 30代 ♀ )

タイタニック🚢
私は一人で映画館に見に行って、感動の余り、ビデオまで買いました😭
一番泣けたのはやっぱり、年老いたローズが最期にジャックと会えたところですね😢

もし私なら…。
子どもがいなかったら愛する旦那様と一緒に沈む道を選ぶと思います😢
でも、子どもがいたら、彼の気持ちを受け継ぎ、意地でも生き延びて、心の中の彼と一緒に立派に子どもを育てようと思います☺
そして、天寿を全うした時、天国で彼と一緒に子どもを見守っていきたい☺

なんて綺麗ごとですかね😁💧
でも私の理想はそうです☺

No.5 07/07/30 02:28
ストロベリー ( 20代 ♀ PGa2w )

私は、床に水が入ってきてて老夫婦がベットで抱き合ってあるシーンと、母親が子供達に絵本か何かを読んであげてる(?)シーンが泣けました。

No.6 07/07/30 02:28
お礼

>> 1 私もタイタニックは大好きな映画です。 1番泣けたのは 沈む船のベッドでお母さんが子供に本を読んでいるところです。 私はローズみたいに強くない… NO.1さん
ありがとうございます🙇確かに泣けるシーンですよね😢子供に心配かけまいと母親が語ってる…安心して眠るまで母親が見守り…
考えただけで泣けます😢

私にも子供が二人いますがもし同じ立場だったら家族みんなでそういう行動をとるかもしれないです。星が綺麗だね…とか全然関係ないことを子供に言って安心させますね…

でもなぜかタイタニックを見てたら子供の事を忘れてしまいます💧ローズと同じ立場になって子供がいない設定で考えてしまいます💦最低ですね💦

No.7 07/07/30 02:42
お礼

NO.2さん
ありがとうございます🙇
父親を残して子供と母親でボートに乗るシーンですよね?間違ってたらすみません💦
確かに子供には母親が必要ですよね。
実際こういう極限の状態になった事がないから本当はどんな行動をとるか私にも予測不可能ですが私も子供と一緒に助かる方法をとると思います😢でも旦那を残すのも悲しすぎですよね😢スレにも書きましたが私の母親や妹などの身内がいたら私は絶対旦那と一緒に残ると思います…💦でも子供達と一緒にいたい…
頭が混乱してきました😢💦みんなが助かる方法を見つけたいです😢
欲張りですね…💦

No.8 07/07/30 02:49
お礼

>> 3 私もタイタニック大好きです☺個人的に一番好きなシーンはやはり有名なジャックとローズが初めてキスをする場面❤泣けるのは沈没後ローズが既に… NO.3さん
ありがとうございます🙇

私も絶対一緒に沈む道を行くと思います。好きな人なしで生きていても…という考えで一緒に死ぬ決断をすると思います。

見た当初は『何で一緒にいかないの?』と不思議に思いましたが何度も見てくうちにジャックの言ったことを忠実に守ってるんだな…と納得できるようになりました。絶対私だったら『生きろ』とかいう言葉は頭にも残らず迷わず一緒に死ぬ事を選ぶと思います💧
そうなったら最後はジャックとは逢えない結末になるんでしょうね…
それも悲しいです💧

No.9 07/07/30 02:50
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

あたしは結婚前はローズが最後を迎える時…(ジャックの言う通りに頑張って幸せに暮らした姿とか)に号泣😭
でも結婚して子供が産まれてから再度見た時は、沈む船の中で母親が子供達なお話しを聞かせていく所、引き裂かれていく親子、夫婦のバックシーンで大号泣😭ダメです…子供が産まれてからは悲惨なニュースや悲運な運命に引き裂かれてく親子シーンとか見ると号泣もんです😭
(ちなみに出産シーンとか小さな子供の闘病生活とかもかぶってしまって泣けてしまいます😭)

もし自分がローズだったら…多分あそこまで強くはないな…かといって死を選ぶほども強くはないかも…子供がいたら多分旦那と2人でとりあえず子供だけは助けようと必死になります…その後は自分達は死ぬとか生き残ろうとか考えれなくて…多分子供が生き残れる術しか考えれないかな…💧それこそどんな卑怯な手を使っても子供だけは生き残れる術を…
あぁ~…想像したら泣ける😭

No.10 07/07/30 03:01
お礼

>> 4 タイタニック🚢 私は一人で映画館に見に行って、感動の余り、ビデオまで買いました😭 一番泣けたのはやっぱり、年老いたローズが最期にジャックと会… NO.4さん
ありがとうございます🙇

私は映画館では見なかったんですがレンタルされるようになってから見て感動してDVDを買いました。
本当に泣けますよね…

私も4さんと全く同じです。理想は映画のように…ですが実際こういう状態になったら絶対理想のようにはいかないでしょうね💧
もし子供と一緒に助かっても立派に育てる事ができるかどうか…その前にこの事が原因で鬱状態になって子育てどころじゃなくなりそうです💦

泣けるシーン、私と同じで嬉しかったです☺私の周りはここが一番感動した‼という友達1人もいなくて泣けるシーンじゃないの⁉と疑問に思ってました💦同じ方がいて安心しました

No.11 07/07/30 03:16
お礼

>> 5 私は、床に水が入ってきてて老夫婦がベットで抱き合ってあるシーンと、母親が子供達に絵本か何かを読んであげてる(?)シーンが泣けました。 NO.5さん
ありがとうございます🙇

老夫婦のシーンは確かに泣けますね😢年老いても夫婦で一緒にいれ、最後も一緒だったら幸せだと思います。母親が語ってるシーンも母親の気持ちを考えたら胸が痛くなります😢沈没するとわかっていていても子供には何も心配かけさせまいと落ち着いて話をしてる…
毎回泣きます💧
でも実際そうなったら同じ行動は私はとれるかどうか…多分子供達と一緒に必死にボートの近くで乗れるのを待つと思います💦
死ぬ覚悟よりも最後までなんとかみんなで助かろうと必死になると思います

No.12 07/07/30 07:14
匿名希望12 ( 10代 ♂ )

船の中が水で埋まっていきジャックをローズが助けに行ったところです😢😢

あと皆が上の方へ上の方へ溺れないように逃げて行く所です😭😭

観ていて早く逃げろ早く逃げろと口に出しながら視ていました😭😭
タイタニックほど感動する映画はないです😭😭💨💨

No.13 07/07/30 08:09
通行人13 ( 20代 ♀ )

タイタニック懐かしいですね😃当時、映画館に3回観に行ってビデオ、サントラCDも買いましたよ🎵感動シーンはたくさんありますが一番ヒックヒック泣いたのが最後ローズがジャックの手を離して海に沈んでいくとこでしたね😭映画観た後はなんか現実に戻れない感じがしてしばらくはボ~ってしてましたよ💧あと、映画が長すぎて腰とお尻が痛くなってました💧

No.14 07/07/30 09:00
ガンモ ( 40代 ♀ 2EGqc )

私も、5番さんと同じです。あとは、甲板上で避難の為の大パニックの最中に、最後の演奏をしていたシーンです。

No.15 07/07/30 09:13
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

タイタニック久しぶりに見たくなりました☺感動したのは私も主さんと同じで最後の最後にジャックとローズが沈没しない(妄想か夢かなんかで)船の中で手を取り合うシーンですね😃今見たら新たな場面に感動しそうですね😊

No.16 07/07/30 11:37
匿名希望16 ( 10代 ♀ )

やっぱり…ディカプリオがローズを板に乗せてから沈んでいくシーンです💧

私は公開当時は10歳くらいだったので観たくても『大人の映画だから子供はダメ』と親に行かせてもらえませんでした😢映画館で観てみたかったです。

No.17 07/07/30 12:34
お礼

>> 9 あたしは結婚前はローズが最後を迎える時…(ジャックの言う通りに頑張って幸せに暮らした姿とか)に号泣😭 でも結婚して子供が産まれてから再度見た… NO.9さん
ありがとうございます🙇

私もたまにNHKなどで入る白血病の子の話や難病にかかってる子の話を見て泣きじゃくります😢
自分の子と重ねて見てしまいます😢

でもなぜかタイタニックは子供の存在を忘れてしまいます💦終わってから子供達の事を思い出し、もし子供も一緒にあんな事になったら…と考えます。
私も子供だけは…となるかもしれないですね。でも絶対家族みんな助かる方法をパニクりながらも考えちゃうと思います💦

No.18 07/07/30 12:41
お礼

>> 12 船の中が水で埋まっていきジャックをローズが助けに行ったところです😢😢 あと皆が上の方へ上の方へ溺れないように逃げて行く所です😭😭 観てい… NO.12さん
ありがとうございます🙇

タイタニックは本当に感動しますね😭何度見ても泣けます😢
他にもこんなに感動する映画ってないのでしょうか?アルマゲドンやグリーンマイルも感動でしたがやっぱり一番はタイタニックです💦他にも泣ける映画見たいですね😢

ローズがジャックを助ける所、私イライラしてました💦何でもっと早く助けに行かないのっ?と当初怒りながら言ってました💦感動する場面なのにすみません💦

No.19 07/07/30 12:50
お礼

>> 13 タイタニック懐かしいですね😃当時、映画館に3回観に行ってビデオ、サントラCDも買いましたよ🎵感動シーンはたくさんありますが一番ヒックヒック泣… NO.13さん
ありがとうございます🙇

タイタニック長いですよね(笑)私は映画館では見なかったんですが想像しただけでお尻痛くなりそうです💧私も映画館で見てたら絶対腰にきてると思います(笑)
最後のジャックが沈むシーン…私の周りもそこが一番感動したという方たくさんいました💧
私なぜかそのシーンはそこまで感動しませんでした…何でだろ…💧

No.20 07/07/30 13:29
通行人20 ( ♀ )

あのテーマ曲、「my heart well go on」が掛かるともう泣けてきます😭

最後のジャックに再会できるシーンいいよね~✨

No.21 07/07/30 17:11
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

笑うシーンは、ローズの老婆になった時に船からペンダント??を投げた時の「えぃっ」の声です。
感動したのは⑤番さんと一緒で、後はジャック亡き後に、助けに来た船乗った人が、海に浮いてる赤ちゃんをみて「来るのが遅かった…」…っていう場面です。
後タイタニックは、貧富の差がある事を教えられます。

No.22 07/07/30 19:06
通行人22 ( 40代 ♀ )

私もタイタックは素晴らしい映画だったと思います。ディカプリオの演技の上手さに感動しました。やっぱり、暗い海にディカプリオが沈んでいくシーンが泣けました。ローズも本当は一緒に死を選びたかったはずなのに、ジャックの生きろと言う意志をついでジャックはいなくなっても、その代わりにジャックの分まで自分は生きると心に誓ったローズの女の強さにも涙が出ました。

No.23 07/07/30 19:41
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

オーケストラが最後の音楽を奏でるところ🎻老夫婦👴👵ベッドで抱き合いながら死を待つところ💧そして最後の最後思い出の中でローズとジャックが再会するところ😢この3つが最強に耐えられない程泣けますっ😫💦💦💦

私がローズだったら…彼だけ冷たい海にいれさせるなんで出来ません😢一緒に海に入るか彼を板に乗せたいです😫 絶対助けが来るまで頑張ろうよっ💦って励ましたいです⤵

子供今いないから分からないけど、旦那より自分より大切な存在になるのかもしれませんね👶 けど今は彼が大事っ😢 絶対救いたいよ💧死んじゃいやだよ😭💦💦💦💦

タイタニックでもどの映画もそうですが、絶対に自分と登場人物を重ね合わせてしまい感情移入が毎回凄すぎて映画見た後ぐったりしてしまいます(笑)😂

No.24 07/07/30 20:48
お礼

>> 14 私も、5番さんと同じです。あとは、甲板上で避難の為の大パニックの最中に、最後の演奏をしていたシーンです。 NO.14さん
ありがとうございます🙇
お礼が遅れて申し訳ないです💦

オーケストラの方泣けますよね😭あの曲もまた泣けます😢あんなに一生懸命励ましの曲など弾いてたのに助からないんですよっ💦
昔も今もそのシーンで号泣してます😢
でも私の周りにそのシーンではそこまで感動しないって人ばかりなんですよ💧
私がオカシイのかと思ってたんですが同じ方がいて安心しました☺

No.25 07/07/30 20:52
お礼

>> 15 タイタニック久しぶりに見たくなりました☺感動したのは私も主さんと同じで最後の最後にジャックとローズが沈没しない(妄想か夢かなんかで)船の中で… NO.15さん
ありがとうございます🙇
&お礼が遅れて申し訳ないです💦

やはり最後ですよね😭
待ってたかのように出迎えてるオーケストラの方や最後の最後に拍手する船長さん…感動です😭

今見たら昔と違った所で感動するかもしれないですよ☺
私もこのスレみたら多分見たくなり、速攻見ると思います(笑)

No.26 07/07/30 21:01
お礼

>> 16 やっぱり…ディカプリオがローズを板に乗せてから沈んでいくシーンです💧 私は公開当時は10歳くらいだったので観たくても『大人の映画だか… NO.16さん
ありがとうございます☺

当時10歳位ですか💦
確かに大人のシーンがあるので子供にはちょっとダメかもですね(笑)

他の方も言ってましたがタイタニックは長いからただ黙って三時間以上はつらいと思います💦私は絶対映画館では見ないんですよ💦
前にリングを友達と見て1人で『ギャーギャー』騒いでて、感動する映画では泣きじゃくり他の方から苦情きたりと旦那や友達から映画館は止められてます🙅なんせタバコは吸えないし酒も飲んじゃダメだから私は家で自由に見てる方がいいです(笑)☺話それちゃいましたね💦すみません💦

タイタニックはいくつ位の時みましたか?
若い頃見た時とある程度年とって見たら多分違った部分で感動できると思いますよ☺どうでしょう?

No.27 07/07/30 21:33
お礼

>> 20 あのテーマ曲、「my heart well go on」が掛かるともう泣けてきます😭 最後のジャックに再会できるシーンいいよね~✨ NO.20さん
ありがとうございます🙇

いい曲ですよね💕
大好きです💕
でも当時私水商売やっててみんなこの曲を歌ってたんで飽きてました💦

やっぱり最後いいですよね💕
色んな事を考えさせられます😭

No.28 07/07/31 02:44
通行人28 ( 30代 ♀ )

オーケストラや絵本のとこも勿論ですが、私が一番感動したシーンは、ローズが助かって港で名前を聞かれた時に『ローズドーソン』って、ジャックの名字を言うところです。でも、それだったら一生独身でいろよっ‼とも思いましたけどね😁

No.29 07/07/31 07:48
匿名希望29 ( 20代 ♀ )

私は小6の時に映画館で観ました。懐かしいです✨
私は さいしょにローズが救助船に乗せられてジャックと別れる時から泣いてました。ローズがもう一度、タイタニックに飛び戻ってしまいますが。
でも、一番泣けたのは主さんと同じ最後のシーンです。タイタニックがよみがえるところから泣きまくり、ジャックがローズの手を取る時はしゃくりあげてました。要するに泣きっぱなしでした(笑)。
あんなに感動して泣ける映画はないですよね~。
ちなみに、大人なシーンはタイタニックを見た当時は真には理解していませんでした💧。でも、曇った窓ガラスに手をつけるシーンをまねる人がいて不思議だったのを覚えてます(笑)。

No.30 07/07/31 13:04
通行人30 ( ♀ )

皆さんのカキコを見ているだけで あの感動が甦り ジ~ンときました。私も29番さんと同じです。ローズがボードに乗り、船に残ったジャックと見つめあうシーン。オーケストラの方々の演奏でも涙しました。また今.見たら違った感動があるかもしれませんね。 素敵なスレッドありがとう💓

No.31 07/07/31 14:18
匿名希望31 ( ♀ )

「タイタニック」懐かしいですね~😊
当時私は、中学生でした
家族で映画館に観に行ったんですが、やっぱりラブシーンは何となく気まずくて、そのシーンだけ下を向いてましたね💧(何しろ大画面ですし…💦)

主さんと同じく、大パニックの甲板で演奏を始めるシーン、演奏者の方々の気持ちにとても感動して涙が出ました😭
もう一つは、ラストでローズがジャックと再会するシーンです😢
本当のラストがこうだったらよかったのにと、子供ながらにせつなく感じました

余談ですが、ご存じだったらすみません💧
演奏をするシーンと老夫婦のシーンは、実話なんだそうです😭
老夫婦の話は、一緒にタイタニックに乗っていたメイドの方の証言らしいですね😃
初め、奥さんは船に乗ろうと足を船に掛けたのですが、すぐに旦那さんのいる船に戻ったのだそうです
旦那さんは怒って「乗りなさい」と言ったのですが、「今までずっと一緒にいたんですもの。あなたがいく所に私も行きます」と奥さんは言ったそうです
老夫婦が手をとりあって船の中に戻って行く姿を見たのが、最後だったという事です😢
もし子供がいたらわからないけど、年をとっていたら私も一緒に残る方を選ぶと思いますね💦

No.32 07/07/31 14:18
通行人32 ( 20代 ♀ )

私はちょっと細かいんですが…
最後ベッドに寝てるローズばあちゃんの横に写真がたくさん飾ってあって、若いローズが乗馬してる写真が映る所。
かつてジャックと「馬に乗ろうよ」「女が馬に?!」とか話していたから、その時の約束を果たしたんだなーと思いました☺

No.33 07/07/31 14:23
匿名希望33 ( 30代 ♀ )

男友達と見に行きました。後半は ずっと泣いてました😂演奏の所と 老夫婦の静かな眠りの所が泣けました。映画が終わった後友達と喫茶店に入ったんですが 余韻に浸って 一時間は 喋らなかったです😁 恋人と行きたい映画でした。

No.34 07/07/31 15:32
お礼

>> 21 笑うシーンは、ローズの老婆になった時に船からペンダント??を投げた時の「えぃっ」の声です。 感動したのは⑤番さんと一緒で、後はジャック… NO.21さん
ありがとうございます🙇

そうですね…おばあちゃんの声びっくりですよね(笑)私最初飛び降りるかと思いましたが…投げるだけ…
ちょっとがっかりした記憶があります。

私の笑える話はDVD『タイタニック』を借りたら中身が『パイパニック』だった…ということかな💧よくあります💧デカプリオの『ザ・ビーチ』を借りたら『ザ・ビーチク』とか(笑)あり得ない💧

No.35 07/07/31 15:38
お礼

>> 22 私もタイタックは素晴らしい映画だったと思います。ディカプリオの演技の上手さに感動しました。やっぱり、暗い海にディカプリオが沈んでいくシーンが… NO.22さん
ありがとうございます🙇

ローズは強いですね…
私はジャックと一緒に死ぬ道を行くと思います💧
何か似たり寄ったりのお礼ですみません💦
でもなんぼいい映画でもこんな状態には絶対になりたくないですよね…💦
タイタニックを見てから一切船は乗らなくなりました💦

No.36 07/07/31 15:47
お礼

>> 23 オーケストラが最後の音楽を奏でるところ🎻老夫婦👴👵ベッドで抱き合いながら死を待つところ💧そして最後の最後思い出の中でローズとジャックが再会す… NO.23さん
ありがとうございます🙇

感動した所私と同じですね☺嬉しいです☺

私もどんな映画をみても自分と重ねます💦映画中よく泣き、よく笑い、よく怒り…ただ重ねられないのが24などの事件物?です💧
CTUとか絶対無理ですね💧想像すらできない💦
話それちゃいました💦

子供は大切な存在になります。でも実際タイタニックのような状況になったらかなり迷うと思います💧子供はもちろん助かる道を選ぶと思うんですが、自分は?となるとかなり迷います💦旦那と一緒に残るか、子供の将来の事を考えて旦那を残してボートに乗るか…
いまだに答えがでてきません💧でも子供がいなかったら迷わず旦那と一緒にいることを選ぶと思います

No.37 07/07/31 15:50
お礼

>> 28 オーケストラや絵本のとこも勿論ですが、私が一番感動したシーンは、ローズが助かって港で名前を聞かれた時に『ローズドーソン』って、ジャックの名字… NO.28さん
ありがとうございます🙇

確かにそうですよね(笑)ドーソンを語るなら独身でいてほしかったですね(笑)
私最初に見たときローズドーソンと名乗ったのを普通にスルーしてました💧
何回か見てくうちにジャックの名前を言ってるんだ…とわかりました💧映画がやっぱり何回もみないとわかりません💦

No.38 07/07/31 15:55
お礼

>> 29 私は小6の時に映画館で観ました。懐かしいです✨ 私は さいしょにローズが救助船に乗せられてジャックと別れる時から泣いてました。ローズがもう一… NO.29さん
ありがとうございます🙇

小6ですかっ💦
それは大人なシーンは恥ずかしいですね(笑)💦親と一緒に見たのですか?もしそうならなおさら恥ずかしいかも💦
そいや、私タイタニック誰とどこでみたんだろう…?全然思いだせない💧

No.39 07/07/31 16:34
匿名希望39 

目が腫れるくらい泣きつづけましたね~😭
私は ジャックが 凍った海の底に沈んで行く場面は「ジャックー😭‼」って 泣き叫びそうに😱なりました。今でも ジャックが 死んだ事に 納得がいきません。なんで 死んじゃったのよ~!😭😭😭

これから先 あんなに引き込まれる映画には もう巡り合えないと思います。

No.40 07/07/31 22:18
お礼

>> 30 皆さんのカキコを見ているだけで あの感動が甦り ジ~ンときました。私も29番さんと同じです。ローズがボードに乗り、船に残ったジャックと見つめ… NO.30さん
お礼が遅れて申し訳ないです💦

スレたててありがとうと言われたのは初めてです😭
とても嬉しい&スレたてて良かったです😭
30さんの言葉に感動しましたっ😭
ありがとうございました🙇

No.41 07/07/31 22:29
お礼

>> 31 「タイタニック」懐かしいですね~😊 当時私は、中学生でした 家族で映画館に観に行ったんですが、やっぱりラブシーンは何となく気まずくて、そのシ… NO.31さん
ありがとうございます🙇

老夫婦とオーケストラの話は実話なんですかっ⁉知らなかったです💦全然知りませんでした…
老夫婦の話をもっと詳しく映画で再現してもらいたかった…

31さんのレスもじっくり見て実話…というのを想像して涙が出そうになりました😢私も老夫婦のような素敵な夫婦になりたいと思います。

No.42 07/07/31 22:39
お礼

>> 32 私はちょっと細かいんですが… 最後ベッドに寝てるローズばあちゃんの横に写真がたくさん飾ってあって、若いローズが乗馬してる写真が映る所。 かつ… NO.32さん
ありがとうございます🙇

そうですね…
ローズは忠実にジャックとの約束を守ってましたね。私もその写真を見て『お~!』と泣く感動ではなく関心に近いものがありましたね…
私ならちゃんと約束全部守れるかどうか…💧

No.43 07/07/31 22:39
通行人43 ( 20代 ♀ )

私は皆さんがおっしゃった所も泣きましたが、緊急ボートに乗って助かった人達のうちボートに乗れなかった人で生きている人を探しに戻った船が、たったの一つしかなかった事がやけにむなしかったです⤵

No.44 07/07/31 22:44
お礼

>> 33 男友達と見に行きました。後半は ずっと泣いてました😂演奏の所と 老夫婦の静かな眠りの所が泣けました。映画が終わった後友達と喫茶店に入ったんで… NO.33さん
ありがとうございます🙇

タイタニックは余韻残りますよね…私もいまだに現実に戻るまでやや時間がかかります💧
でも男友達と一時間無言もきついですね(笑)
それだけ衝撃的な映画だったって事なんだろうけど想像して笑ってしまいました(笑)💦
恋人と見るのが一番いいのかな?

No.45 07/07/31 22:47
お礼

>> 39 目が腫れるくらい泣きつづけましたね~😭 私は ジャックが 凍った海の底に沈んで行く場面は「ジャックー😭‼」って 泣き叫びそうに😱なりました。… NO.39さん
ありがとうございます🙇

私も後半泣いてばかりでした…いまだに泣けますよ😭ホックリー腹立つなぁ…と思ったら次に感動の場面で涙流したり…
タイタニックを越える感動できる映画があったら知りたいですね。

No.46 07/07/31 22:52
お礼

>> 43 私は皆さんがおっしゃった所も泣きましたが、緊急ボートに乗って助かった人達のうちボートに乗れなかった人で生きている人を探しに戻った船が、たった… NO.43さん
ありがとうございます🙇

そうですね…
悲しいというかヒドイ話ですよね。確かそのボートで助かった人はローズを含め六人だと映画では言ってたハズです。少なすぎですよ😢これも実話なんでしょうかね?
でもみんなが生きてる時に行ってたら寄ってたかって…なのでそれこそ生存者が少なくなってた可能性の事を考えると複雑な気持ちです💧

No.47 07/08/01 00:12
匿名希望47 ( ♀ )

私も「タイタニック」は自分の中の歴代1位の映画🎬です😃
内容ももちろんですが私にとって思い出深い映画になったからです✨
初めて観たのはスクリーンでしたが、冬の長丁場、クライマックスの頃にはトイレに行きたくて正直映画どころではありませんでした。だからその時はあまり感動とか涙とかなかったのですが、観終わった後、一緒に観た今の旦那(その日は初めてのデートでした)に「あれはどう言うことかわかる?」とかいろいろ教えてもらい改めてジーンときたのでした。それ以降あまりの切なさに2回目が観れなくて…
だいぶ前にDVDも買ったのですが未だ開封せずです…
なんか変ですよね(笑)
こんな気持ちになった映画は初めてです。

でもいつかまたゆっくり観れる時が来たら思いっきり浸りながら観ようと思います☺

好きなシーンは、だいたい皆さんと同じで、絵本を読んであげてるシーン、音楽隊のシーン、そして最後のシーンです😭

取り留めもなく長くなりスミマセン💦

No.48 07/08/01 01:49
お礼

>> 47 NO.47さん
ありがとうございます🙇

いまだに開封してないんですね…ゆっくりとまた二人で見れる日が来るといいですね☺

とても悲しい映画ですが、映画終了後、現実に戻ったら『今を大切にしよう』『子供や旦那を今よりももっと大切に生きていこう』と前向きに…初心に返るようななんともいえない気持ちになります。今ある命がどんだけ大切かとか、生きてる事自体が幸せだとか、そんな気持ちになります。

ぜひまた見て今生きているという幸せとか感じてほしいです
お互いの大切さとか改めて実感できると思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧