認めてくれない父にイライラします。 父はありがとうとごめんなさいが言えません。…
認めてくれない父にイライラします。
父はありがとうとごめんなさいが言えません。
猫には言えるのに私たちには言ってくれません。私は物心着いてから父に感謝されたり謝られたりしたことが記憶にないです。
誰かが料理する→できた?と言いながら一人分だけ準備して食べて、こうした方がいい、このやり方はダメなど言う
猫トイレを綺麗にする→やり方や落としたネコ砂にケチをつけ、機嫌が悪くなる
勉強する→やり方が悪い、やっているのに、これくらいやらないとダメっていう話を永遠とする。
母は自分でお昼を準備したり、ちょっと掃除するだけでも褒めてくれるし、ありがとうと言ってくれるのでどうしても父の態度が目につきイライラします。その態度で父もイライラして悪循環です。
父に期待しないようにしたり、割り切ったりしたいのですが、いい方法はありますか?
教えてください。
タグ
No.4275540 2025/04/07 19:00(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧