高速道路の運転て慣れたら楽ですか? まだ1度も運転したことがありません。 今…
高速道路の運転て慣れたら楽ですか?
まだ1度も運転したことがありません。
今バスに乗って外の景色見てます。運転手さんはスピード出してどんどん車を追い越してます。他の車の運転してる人は女性でも気楽そうに運転しているようです。
タグ
どこまでの距離かにもよるけど、長時間スピードを維持することが大変。
前の車が減速したのを見逃すと、事故に繋がる。
一番苦しいと思ったのは、GWとか夏休み等の車が多い時期。
高速なのに、一般道くらいの速さで、たまに停まる。
ガソリンとか満タンでも、途中で入れないとガス欠、電欠を起こし、もっと渋滞になる。
上の方に同意。
交通量が少ない高速で、それほど長距離でないなら楽。
- 共感2
- ありがとうが届きました
向き不向きもあるので、その人次第かもね。
若い頃、スナックで働いていた時に一緒だった女の子は、「アタシ高速道路なんて怖くて運転出来な〜い!246(国道)とかも無理!合流とか出来ないしぃ!」とか行ってました、近所しか運転しないそうです。しかし何と、凄く酒飲んでグデングデンに酔っ払ってても運転して帰ってました。もう30年前の話ですが。
そういう人もいるけど。
私は運転好きだけど、今はもうトシが進み、長年運転してきたからって自信過剰にならないよう気をつけなきゃ。と思ってます。
近頃、高速道路乗ってないなぁ。20代の頃は4トンの大きいトラックの運転手の仕事もしていたんですよ。
高速道路は、楽すぎて寝てしまう危険もあるのも確かです。広末の事故のように、追突も多いでしょう。
主さんが、高速道路を運転してみたいと思うのだったら、ぜひやってみて、と思います。
自信過剰も困るけど、あまりにも自信もたずにオロオロしている人というのもまた実に危険だったりするんですよ。楽しい!と思って運転すれば、凄く楽しくなるかも。頑張って挑戦してみるのいいと思います!
- 共感1
- ありがとうが届きました
どんなもので慣れれば楽、と言ってしまえば身も蓋もないかな。
高速道路の走り方は独特なので、慣れるまではちょっと緊張しっぱなしになるよね。
特に、インターチェンジやジャンクションではね。
- 共感2
- ありがとうが届きました
自分は毎日高速を使っていますが、慣れても楽という事はないですね。
高速は凄いスピードで追い越す車もいるし、車列の間を縫うように走るバイクもいる。また、混んでいる時は追突される可能性もあるから頻繁に後ろの車の動きにも注意する必要がある。
それに、雨の日は視界が悪くなり滑り易くなるので更なる注意が必要ですし。
気楽そうに運転しているのは何も考えないで運転しているからですよ。
- 共感3
- ありがとうが届きました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧