小6です。私たちの学校6月に遠足でとまるんだけど、いまだに月に1,2かいぐらいお…
小6です。私たちの学校6月に遠足でとまるんだけど、いまだに月に1,2かいぐらいおねしょしてちゃうことがあるんだけどどうしたらいい?おかあさんも知ってて病院いったんだけど、ぜんぜん治らない。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
大人用紙オムツ
寝しょん垂れる時は、
①寝る前にトイレに行ってるか?
②夕食時に飲み物や汁物を多く摂取してないか?
③夢の中でトイレに行って用を足すような内容の時はなかったか?
④血糖値が同年代の標準より高くないか?
など、どういう条件が重なった時に起きやすいかを振り返ってみてもいいかもしれない。
月に1・2回なら、お泊りがあるまでに傾向と対策を少しでも多く見いだしておくと、何通りか準備できるでしょ?
最悪の場合、外見では分かりにくい大人用紙オムツなども視野に入れておくといい。
何か対策が見つかるといいね。
介護用品のコーナーにあるよ
介護ってきくと抵抗あるかもしれないけど、おじいちゃんおばあちゃんとか高齢者に限らず利用するものだからお母さんに買ってきてもらおう。
あとちょっぴりするくらいなら子供用のオムツのサイズ大きめのやつでもいいと思う。
パンツタイプのを買って左右の横を手で破れるようになってるから破いてナプキンみたいな形にして使う。
ただ、誰かに見られたら見た目はキャラついた赤ちゃんのオムツだからできれば大人用がいいと思う。
私はお母さんの立場の年齢だからさ、自分の子供のつもりで考えてみたよ。
尿漏れ予防のパッドなどを
利用するといいのでは。
お母様が50代とかであれば
更年期になると女性ホルモンが減少する
影響で子宮や骨盤の部分の筋肉が弱って
尿もれしやすくなることもあるので
パッドを利用する人もいます。
もちろんたくさん漏らしたら
間に合わないかもしれませんが
何もないよりは安心でしょう。
夜にあまり水分を摂りすぎない
ようにしつつ、
尿漏れ対策のパンツを使うと
いいですよ。
(見た目は、生理用ショーツと
そこまで変わらないと思います)
紙ショーツなどもあるので
いくつか、旅行前に試して
おくといいでしょう。
万が一の時を考えて、下着と
パジャマの替えを少し余分に
持っていくといいでしょう。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
50以上で若者気取りは気持ち悪いだけって気付くべき。 年相応にしてい…34レス 603HIT 匿名さん
-
母(63)のダイエットに悩まされてます ウォーキングだけで意地でも痩…15レス 280HIT 匿名さん
-
嫁が家事をしません。 5歳と1歳の子供の相手すると気力がなくなるとか…14レス 345HIT 匿名さん
-
子離れ出来ない?異常? 父親なのですが、私の留守中のアパートに何度も…17レス 281HIT kaz (20代 女性 )
-
昔から思っていたのですが、結婚するとどうしてめでたしめでたし…、成功し…23レス 337HIT 匿名さん
-
AIに相談をしました。 それでも納得がいかず、ここに記載させて頂きま…4レス 156HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧