子の無職ニート状態、どのくらいの期間までなら許しますか? 娘が精神疾患を理由に…

回答18 + お礼13 HIT数 430 あ+ あ-


2025/04/14 07:52(更新日時)

子の無職ニート状態、どのくらいの期間までなら許しますか?
娘が精神疾患を理由に会社を解雇されてから1年ほど、家でぐうたらしています。
家事も、身の回りのことすら何もしません。
全て私がやっています。
就職活動をしている気配もありません。
どうしたものかと悩んでいます。

タグ

No.4278961 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

まずは精神疾患の治療を最優先では?
解雇されるって、よほどの事だと思います。しっかり治療して、それから家事や身の回りのこと、そして仕事…の順番ではないでしょうか。焦らせると悪循環になりませんか?

No.2

>> 1 自殺目的で行方不明になり、それが原因で会社は解雇されています。
今は元気なのにぐうたらしてて、ただ甘えているだけにしか見えません。
治療する必要性も全く感じません。
今すぐ家事や身の回りのこと、就職をしてほしいです。

No.3

娘さんの主治医に相談

No.4

怠けじゃなくて、精神的なものが理由なら、とことん休んで欲しい。無理して仕事探して、状態が悪化して取り返しのつかない事になるかもしれないから、何年でも良いからしっかり休んで欲しい。
その姿を見るのがストレスなら、主治医に相談してグルホとか使えないか聞いてみる。

No.5

>> 3 娘さんの主治医に相談 病院に行く必要性を感じていません。
もう二度と病院には行かないで欲しいくらいです。

No.6

>> 4 怠けじゃなくて、精神的なものが理由なら、とことん休んで欲しい。無理して仕事探して、状態が悪化して取り返しのつかない事になるかもしれないから、… もう1年も休ませました。
さすがに長すぎでは、と思っています。
この状況に甘えて怠けているだけだと思います。
この姿を見るのもストレスですが、グループホームなどに入れるというよりは、早くまともに就職してほしいです。
グループホームはお金がたくさんかかりますし、娘をそんなところに入れてるなんて周りの目が気になりますし。

No.7

ニートとは、働けるのに働けない状態を言います。
病気で無職の人は、無職ではあるけどニートでは無い。
主さんの娘さんは、精神疾患という病気療養中なんですよね?
ニートと括ること自体が間違いです。

No.8

え?
受診もさせていないんですか?
病気なんですよね?
それは酷すぎます………

No.9

もしかして「親を説得する方法を知りたい」というスレを立てた人と同一人物?

No.10

>> 7 ニートとは、働けるのに働けない状態を言います。 病気で無職の人は、無職ではあるけどニートでは無い。 主さんの娘さんは、精神疾患という病気… 病気療養中のフリをしたニートだと思ってます。
元気なのにダラダラしています。

No.11

>> 8 え? 受診もさせていないんですか? 病気なんですよね? それは酷すぎます……… 今のところ受診はしているはずです。
病気なんかじゃないと思うのでやめてほしいと私は思っていますが。

No.12

>> 9 もしかして「親を説得する方法を知りたい」というスレを立てた人と同一人物? 違います。

No.13

もう施設とかかな。誰かが監督しなきゃいけなくて主さんが大変なら。

No.14

病院の先生から、そろそろ働いても
大丈夫という判断が出るまでムリでしょ。

また、病気になります。


世間体などという、くだらないことを
気にしている場合じゃないです。

恐ろしいことになりますよ。

No.15

>> 13 もう施設とかかな。誰かが監督しなきゃいけなくて主さんが大変なら。 周りの目がありますから、施設には入れたくないです。
そもそも病気でもないのに働かないのが悪いのであって、施設に入るのは違うと思います。
自立して普通に働いてくれたら全て解決するのですが。

No.16

削除されたレス (自レス削除)

No.17

>> 14 病院の先生から、そろそろ働いても 大丈夫という判断が出るまでムリでしょ。 また、病気になります。 世間体などという、くだら… 病院の先生がなんと言っているか私は知りませんが、家での様子を見る限り、病気なんかじゃなくただ甘えて怠けているだけです。
病院なんて行くだけ無駄と思います。
娘は病人ですという称号を継続して得るために病院に行ってるだけです。

No.18

その1年間は、家に居るので食事はまぁ出るとしても

スマホ代とか、出かけた時のお金はどうしてるの?

No.19

>> 18 娘のスマホ代も私が払っています。
一緒に出かけたときはたまに服など買ってあげていますが、全て私持ちです。

No.20

お金出すから、悪い。

自分で稼ぐ必要を無くしてる。

No.21

金を入れろと言えば?

No.22

>> 20 お金出すから、悪い。 自分で稼ぐ必要を無くしてる。 病気になった最初は大変だろうからということで、スマホ代等出すよと言って出していました。
そのままズルズルとここまで来てしまいました。

No.23

>> 21 金を入れろと言えば? 家にいて家事もやらないんですから、お金入れさせるべきですね。
最初病気で大変だからとなしでいいよと言ってしまったのが間違いだったのかもしれません。

No.24

期限を切ればいいと思う、5月末までは生活費を出すけどそれ以降は月に5万円入れろそれが嫌なら出ていけ、ですね。心を鬼にしないとずっとそのままですよ。がんばって。

No.25

まず精神疾患で動けないのは「無職ニート状態」とは言いませんよ。ニートは働ける健康状態や環境にあるのに仕事をしない人であって、娘さんは働ける状態じゃない。

というか、今の娘さんは「働いちゃダメ」なんですよ。むしろ仕事探しをしていたら止めなきゃいけないんです。

甘えて怠けなきゃいけないんです。今までの娘さんは甘えることも怠けることもできなかった。我慢し続けた結果、こうやって精神を崩したんです。

今、娘さんはようやく「休むこと」ができているんです。娘さんは怠けているわけじゃなく頑張り過ぎたんですよ。

No.26

>> 24 期限を切ればいいと思う、5月末までは生活費を出すけどそれ以降は月に5万円入れろそれが嫌なら出ていけ、ですね。心を鬼にしないとずっとそのままで… そうします。
今すぐ出ていけは流石に現実的でないので、期限切ろうと思います。

No.27

>> 25 まず精神疾患で動けないのは「無職ニート状態」とは言いませんよ。ニートは働ける健康状態や環境にあるのに仕事をしない人であって、娘さんは働ける状… もう1年ですよ、この状態。
長いと思いませんか?
最初の方は、おっしゃるようなことがすっと理解できたはずです。
でももう、病気なんてもうとっくに治っているのにダラダラ怠けているだけにしか見えません。
元気なんですよ、見るからに。

No.28

だってお母さんがなんでもしてくれるじゃんわら

No.29

なんで病名を知らないんですか?
聞かないとダメでしょ。

鬱病だったら、良くなるまで3年以上はかかりますし。
統合失調症なら、10年はかかりますよ。



無理やり働かせたり、すると再発します。
再発すると、もっとひどくなりますね。

そもそも、精神的な病気というのは
無理して頑張りすぎてる人がなるんですよ。


怠けているだの、甘えているだの
言うのは、かなり危険ですが。

わからないかな。

No.30

他者からすれば怠けに見える場合もあるので、なんとも言い難いですね…
解雇されているならば、相当悪かったと推察いたしました
主治医の先生とお話をし現在の病状を共有した上で、ご家庭内でお話した方が良いかと思います

福祉を頼れば一人暮らしが出来なくもないですが、それで病状も良くなるかと言われたらなんとも言えません…
精神病の完治は長い目で見るものなので、1〜2年で良くなるのはかなり難しいです🥲

昨今は単発バイトもありますし、勤務が可能な病状であれば短時間の場所から挑戦してみるのはどうでしょうか
また、サポートしているご家族に対してのサポートを行っている福祉もあります
地域包括支援センター等に相談してみると、よい打開案が見つかるかと思います
双方が快方に向かうと良いですね。

No.31

こんな親いません。

散々身の回りの世話しておいて、その罵り方は無い。
ニートにさせたいのか嫌なのか、どっち?
病名も分からないのに精神疾患と書いたのは何故?あなたが勝手に決めつけたんですか?

本当に病気でないというなら娘は怠けているのではなく、あなたが怠けさせていますよね。
貴方は言ってることと行動に一貫性がない。
失礼ながら親のほうの病気を疑います。

ずっと娘の側でニートと罵ることで気持ち良くなってるんでしょうか。最低ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧