皆さんは実家を出て一人暮らしをする事は妙だと思いますか?

回答14 + お礼11 HIT数 427 あ+ あ-


2025/04/18 08:55(更新日時)

皆さんは実家を出て一人暮らしをする事は妙だと思いますか?

No.4279800 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 そうですよね。私が昨年、おばあちゃんに実家を出て一人暮らしをしたいと相談したら反対されて「気持ちは分かるけど一人暮らしをしたら、お金はかかるし実家を出られんわ。もう家を出て一人暮らしをしたいとか妙な事は考えんで家族やけん、おって当たり前と思っちょきよ」みたいな事を言われました。キングテレサさんは、どう思いますか?

No.4

>> 3 そうですよね。私の家族はけっして絆が強く仲が良いわけではないですけどね。今、父と母、姉、私の4人で暮らしていますが皆、バラバラです。ただ、うちの親は過保護な所があります。また親は今年35歳になる私たちをいつまでも子ども扱いします。親は私たちが子どもの頃から今でも家事(料理や洗濯、掃除、片付けなど)をほとんど何も教えてくれず、やらせてくれなかったので30代半ばになっても私たちが何も出来ない大人になってしまいました。はっきり言って、うちの親は私たちの育て方を間違えたんですよね?どう思いますか?

No.6

>> 5 何で家族と一緒に住んだ方が良いと思うんですか?

No.10

>> 9 やっぱり大人になっても、いつまでも子ども扱いをされるのは嫌ですよね。多分、親からしてみれば私たちが生まれてから、ずっと実家に居るから、いつまでも子どものままなんですよね?
今思えば高校卒業してからか短大を卒業して社会人になったら実家を出れば良かったと後悔してます。キングテレサさんは35歳にもなって今まで一度も実家を出た事がない人をどう思いますか?

No.13

>> 12 そうですよね。私は今年35歳になるので、かなり実家を出るのが遅くなりましたよね。今となっては、何でもっと早く実家を出て一人暮らしをしなかったんだろうと後悔の気持ちでいっぱいです。子どもの頃は家族4人で暮らして楽しかったですが、だんだん大人になるにつれて家族皆で暮らすのがキツくなりました。どんなに悔やんでも過去には戻れないので一人暮らしをしたいなら今からでも、するべきですよね?でも、うちの親は過保護なので多分、私が一人暮らしをしたいと言ったら猛反対をすると思います。また私たちが生まれて35年間も、ずっと一緒に暮らしてきたので私たちが居て当たり前という感覚になっていると思うので今さら私を放せないかもしれません。私は親には、どうしても実家を出て一人暮らしをしたいと話す勇気がないので手紙を書こうと思うのですがキングテレサさんは、どう思いますか?

No.15

>> 14 本当なら、とても言いにくい事でも私は良い大人なので口で話すべきなのでしょうけど、どうしても話す勇気が出なくて、いつ、どのタイミングで話を切り出せば良いのかも分からないので今の自分の気持ちを手紙に書いて渡そうと思います。でも、お母さんに手紙を渡すのも、おばあちゃんに止められてしまいました。うちの親は過保護な上にガタガタ騒いでうるさいので尚更、一人暮らしをしたいと言いにくいです。もし手紙を書くなら色々言われる事を覚悟しないといけませんよね。私も今年35歳なので後5年もすれば40歳になります。残りの30代も実家で暮らしてしまって後悔はしたくないので勇気を出して一人暮らしを実行すべきですよね。親に手紙を書くなら何て書けば良いですかねえ?

No.17

>> 16 そうですよね。手紙に何て書くかは私が自分で考える事ですよね。生まれてから35年間も実家に住まわせてもらって思う事は数え切れないほど、沢山ありますから書けば書くほど長くなると思います。私は、もう30代半ばなので気持ちは、かなり焦ってるんですけどね。親は私が一人暮らしをしたいと考えている事など、まったく知らないので手紙を渡したらビックリすると思います。私は実は双子で妹の方なのですが姉もまだ独身で実家にいます。大人4人で暮らすのは本当にキツイです。それも私と姉は子どもの頃から今までずっと部屋も一緒なんです。30代半ばにもなって姉妹で部屋が一緒の事をどう思いますか?

No.19

>> 18 やっぱり30代半ばにもなって姉妹と部屋がずっと一緒の人は中々居ないですよねえ。
子どもの頃は仲が良くて良いかもしれないですけど大人になると、それぞれプライバシーや見られたくない事が増えて姉妹部屋が一緒だと、しんどいですよね。
家族でも35年もずっと一緒に居ると合わなくなってきますよね。
っていうかキングテレサさんは男性だったんですね。私は今までずっと女性とばかり思っていました。ごめんなさい。
30代半ばにもなって姉妹2人とも実家暮らしだなんて、みっともないですよね?

No.21

>> 20 返信が遅くなって、ごめんなさい。
キングテレサさんの家庭も、かなり複雑だったんですね。私の家庭は複雑ではないですが皆バラバラで、まとまりがないです。
家庭の雰囲気からして、一人暮らしをしたいと言い出しにくいです。多分、一人暮らしをしたいと言ったら、うちの家族はガタガタ騒ぐと思うので…キングテレサさんは一人暮らしは良い経験になると思いますか?

No.23

>> 22 キングテレサさんも今、実家暮らしなんですか?家族皆考え方がバラバラなのは辛いですよね。
一人暮らしはすべての事を自分一人でしないといけないので大変ですが、その分、勉強になる事が多いですよね。自由だし帰りが遅くなっても何をしても誰からも何も言われないし…実家は子どもの頃は楽しいでしょうが大人になると親や兄弟姉妹と合わなくなりますよね。私の親は私が小さい頃から何でも先回りしてやっていたので私が一人で何もできなくなりました。私は自分の家族が好きではありません。キングテレサさんは家族好きですか?

No.25

>> 24 おはようございます。
そうなんですね。キングテレサさんは過去に一人暮らしの経験があるんですね。
私は今年35歳になるのに、まだ一度も実家を出た事がありません。35歳にして今まで一度も実家を出た事がない人も珍しいですよね。
キングテレサさんも家族は好きではないんですね。子どもの頃は実家が楽しいかもしれませんが大人になると、そうはいきませんよね。私も親には育ててくれた事には感謝していますが…
私も早く一人暮らしをしたいです。やっぱり生まれてから、ずっと家族と一緒なのは疲れますよね?でも一人暮らしは自由な反面、大変な事もあるので私に出来るか不安です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧