人が自殺する理由ってなんだと思いますか? 個別の理由でも全員に共通する理由でも…
人が自殺する理由ってなんだと思いますか?
個別の理由でも全員に共通する理由でも構いません。
新しい回答の受付は終了しました
周囲の人間と比べて得られたものが少なかった、もしくな無かったことに苦痛、虚無、絶望を感じたのでは。
仕事、家庭、子供、友人、親など、他人から認められた数が多ければ多いほど人生は安定すると思う。だから逆に少なければ不安定になるのではないかな。
知り合いで死んだ人は
ものすごく真面目で、頑張り屋の人やね。
ものすごく真面目に毎日毎日、朝から晩まで努力して、頑張って、それで結果がボロボロ。
というわけで、心が折れて病気になる。
で、自殺。
万一、自分もあり得るなら、70歳くらいになり、働けなくなり、甥っ子達と同居か生活保護かの2択を迫られた場合のみ、他人に迷惑をかけない形で黙って首くくっても、僕的には、天寿を全うしたと言えます。
例えば普通の方でも死にたいと言う時ありますが、それは異常な現実に対する脳の正常な反応と言われてます
ただ、鬱の人のそれは違い、死にたいという気持ちが先行していて、理由が後付けになっているため、問題を解決しても死を選ぶ人は多くいるようです
しかし、共通点はやはり、死ぬ恐怖より、生きる苦痛が上回った瞬間、その苦しみから逃れるために決行してしまう点だと思います
鬱の場合、「死にたい」を生み出す
根本的な部分に対するアプローチが
必要になりますが、僕も鬱の一歩手前
いわゆる適応障害と診断されてから
自分の治療として学んだことです
死にたいという気持ち自体は
脳の正常な反応、この点は
普通の人と変わりありませんが
人の精神はハイであろうと
ローであろうと、それを維持するのは
脳としてはかなりの負担になります
脳はそれを避けるよう
交感神経と副交感神経のバランスを
保つために、上がったものは下げ
下がったものは上げるようにして
生命維持に努めています
鬱の状態とは、このローの状態が
長期的に維持されたことによる
脳のエラーを引き起こしている
状態とも言えるのですが
回復には、段階的な手段を
取る必要があります
しかし、この方法をいくら提示しても
鬱気分の人がそれを受け入れ
回復に向かうには多くの壁が
存在し、回復できるはずなのに
そこに至れないケースは
珍しくありません
車を例にしますと、当然ですが
ガソリンがないのにいくらアクセル
踏んでも車は走りません
実は心にも同じことが言えており
鬱の人の回復にはこの「ガソリン」が
必要になります
ただ、ガソリンが入り始めると気分の
回復が見られると同時に、長期的に
鬱になっていたことから、上がってきた
自分の状態を疑い、また落ちることに
強い不安と焦りと恐怖を覚え絶望し
そんな状態を繰り返すことで
希望が持てなくなり、結局終わらせて
しまうというのが鬱の本当に厄介な
ところなんです
治療には時間をかける必要がある反面
今の世の中はそういった人が安心して
治療に専念できる仕組みにはなって
いないため、やはり鬱にならないよう
努めるのが一番かと
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
息子を懲らしめたい。やりすぎですか? 息子弟が大事にしていたアニメカ…17レス 444HIT 匿名さん
-
2年前に、子供が産まれる息子の嫁に、中古だけど160万のタントを買って…9レス 233HIT 匿名さん
-
友人たちに相談したのに、縁を切られた。 宗教の話。祖父がdvの末…34レス 1167HIT 匿名さん
-
親の料理について。 母親の再婚相手が100キロ超えの人。 母も40…6レス 177HIT 匿名さん
-
ターミナル駅付近を歩くとしばしば外国人から寸借詐欺に遭いそうになる。 …6レス 184HIT 匿名さん
-
嫁が仕事中に子供写真ラインしてきてうるさい。辞めさせたい15レス 233HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧