ーab+5aー8a+7abでーabー7abー8aー5aで答えは6abー3aになり…

回答3 + お礼1 HIT数 67 あ+ あ-

匿名さん
2025/04/20 21:15(更新日時)

ーab+5aー8a+7abでーabー7abー8aー5aで答えは6abー3aになりますが、なぜー6abー3aにならないんですか?ーabー7abの符号はーじゃないんですか?

タグ

No.4283672 2025/04/20 19:59(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/04/20 20:07
匿名さん1 

=の左右で移項すると+-が変わるけど、順番を並べ替えるだけなら+-は変わらずそのまま。

ーab+5aー8a+7ab
ーab+7ab+5aー8a

+6ab   -3a

No.2 2025/04/20 20:12
お礼

ありがとうございます

No.3 2025/04/20 20:25
匿名さん1 

ーabー7abー8aー5a

ー6ab  ー3a

と書かれていますが、

ーabー7abー8aー5aならば
ー8ab  ー13a  となります。


-(1ー7)abー(8ー5)a

のような感じで勘違いしているのかも?


ーab ー7ab ー8a ー5a

それぞれ直前の符号とセットで考えるように気を付けてみてはどうでしょうか。

No.4 2025/04/20 21:15
匿名さん4 

-ab+5a-8a+7ab→abとaをまとめる。-ab+7ab+5a-8aとなる。→これを加減法にすると-abは-1ab+7ab=6ab・5a-8a=-3aとなる。よって答えは6ab-3aとなる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧