生まれつきの創価学会員です。 私の場合なのですが、創価学会員のルーティンでもあ…
生まれつきの創価学会員です。
私の場合なのですが、創価学会員のルーティンでもある題目をする時に、どうしても自分の不幸を願ってしまうのです。
もうこうなって1週間位になりました。
題目時はそう願いながらの方が楽なのです。
題目時以外は自分の不幸なんて願わないのに。叶ってしまいそうなのが怖くて題目すら怖いです。
現在、創価学会員の知り合いがおらず、ここで質問させていただきました。
呪われている気がします。普通自分の不幸なんか願いませんよね。
生き霊も近くに居る気がしています。
私の場合しか知りませんが、罰って本当にあるんですね。
どうしたらいいのでしょうか?
私は、宗教そのものに向いていないのでしょうか?
25/04/22 20:00 追記
私自身、人間不信で活動もしておらず、昔いた友人などに、1回も仏法対話もしたことがないし、折伏もしたことないです。宗教で周りを巻き込みたくないって思いがあるので。
それでも私は自殺でもして生きない方がいいのでしょうか?
25/04/22 20:02 追記
自殺は、自殺した瞬間を繰り返すらしいので出来れば避けたいです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
他宗派の見解で良ければ。
題目だけ唱える日蓮宗の主張は分からないでもないが、
本来、法華経はお釈迦様のもと修行した弟子たちが
声聞から縁覚、菩薩の段階まで行き着いた人が
最後の仕上げとして仏となるための教え。
菩薩のための教えなんです。
最高の経典であることは間違いない。
それに触れた、一文でも聞きかじっただけでも
その功徳は甚大と言われます。
日蓮宗の題目を唱える根拠はそこでしょう。
ただし、それで即、成仏というわけではありません。
いずれは、という但しがつきます。
その後、長い修行をした末の話です。
法華経を説くためには資格がいります。
「衣座室」の三軌を備えていなければならない。
声聞の者が説いてはいけないし、
題目を唱えることがご利益のある呪文のように
喧伝する事には疑問を呈します。
中身を説く事を諦めているとしか思えない。
願い事をするために唱えるものではないし、効果はない。
従って、そこに呪いの念があっても効果はない。
と考えます。
創価の人に聞けば違い主張が聞けるでしょうけどね。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
新婚です。 わたしにはとんでもない恋愛遍歴があります。今32歳です。…26レス 610HIT 匿名さん
-
記憶喪失のモヒカンさんが羨ましい。30を迎えるタイミングで死ぬ事を考え…9レス 220HIT 匿名さん
-
彼氏にお金を渡すのはナシですか? 21歳大学3年女です。彼氏は一…13レス 238HIT 匿名さん
-
イオンの品出しパートで面接したら、駐車場料金が月々2000円かかるらし…8レス 155HIT 匿名さん
-
21歳(彼氏)と23歳(私) 同棲カップルの食費についてです。 …15レス 274HIT 匿名さん
-
親が無理してる 小学6年生男子です。うちはあまり裕福じゃないのですが…7レス 167HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧