最近異性のネッ友が毎日モーニングコールをしてくれるのですが、正直頼んでないのでや…
最近異性のネッ友が毎日モーニングコールをしてくれるのですが、正直頼んでないのでやめてほしいです。
「流石に毎日は申し訳ないし朝はお互い出かける準備とかで忙しいから大丈夫だよ!」と伝えたのですが、『起きる時間一緒だし全然負担じゃないから大丈夫』と言って聞いてくれません。
毎晩通話→寝落ち→モーニングコールの流れなのですが、寝る時も相手のことが気にかかって夜もまともに眠れません。途中で起きてしまうことが多々あります。
相手がものすごく献身的で優しい人だからこそ嫌だとハッキリ言いにくいです。
また、私は「ネット上の友達」で完結させたいのですが、リアルでも会いたいと言われたり可愛くて面白いから好きと言われました。恋愛関係になるつもりはなく、このまま友達のままでいたいのに恋愛ムードから抜け出せません。
どうすればよいでしょうか。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
そりゃ勘違いする。
毎晩寝落ちでモーニングコールなんて、距離感近すぎるし、勘違いする。
こんな感じで、恋人と思われて迷惑は駄目だよ。
モーニングコール断る、寝落ちするまで毎日話すのはやめた方が良いよ。
断れないのも罪だよ。
>また、私は「ネット上の友達」で完結させたいのですが
モーニングコールはネット上の友達の域を出ていて、毎晩の値落ち通話はネット上の友達の枠を出ないんですか?
>恋愛ムードから抜け出せません。
これはモーニングコールをやめれば回避できると思っていますか?
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧