奨学金確認書兼地方税同意書の提出期限が30日。つまり明日までなのですが、間に合い…

回答5 + お礼1 HIT数 123 あ+ あ-


2025/04/29 13:19(更新日時)

奨学金確認書兼地方税同意書の提出期限が30日。つまり明日までなのですが、間に合いません。
良くある質問の所に、

本機構へのご連絡は不要ですが、一定期間が経過しても「奨学金確認書兼地方税同意書」の到着が確認できない場合は、本機構から「「奨学金確認書兼地方税同意書」の未提出について」と題する文書をお送りすることがありますので、ご了承ください。

と、記載されているのですが一応連絡した方が良いですよね?
問い合わせ内容が、良くある質問にない場合に問い合わせてほしいと書いてあるのですが

タグ

No.4288607 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 2025-04-29 12:55
匿名さん3 ( )

削除投票

郵送するものなら、封筒に速達の表示をして、速達料金の切手を貼って今日中にポスト投函するか、大きめの郵便局に持って行って速達分の送料を払ってくる。

届くのは間に合わなかったとしても、期限内に出そうと努力したことは伝わるので、多分、それで何とかなる。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

奨学金は借金ですから延滞するとブラックになります
地域学校関係者と公務員にもバレますから
キチンと返済する事です

No.2

奨学金は期限までキッチリです。
期限に間に合わないと無効になります。
かなり厳しいです。

No.3

郵送するものなら、封筒に速達の表示をして、速達料金の切手を貼って今日中にポスト投函するか、大きめの郵便局に持って行って速達分の送料を払ってくる。

届くのは間に合わなかったとしても、期限内に出そうと努力したことは伝わるので、多分、それで何とかなる。

No.4

なんで間に合わないんですか?必着?消印有効じゃなくて?

No.5

「未提出についてと題する文書」が届いてからでも間に合います。
明日付けの消印で発送できれば一番いいですね。
連絡するかどうかは、あなたの気持ち次第です。

No.6

皆さん回答ありがとうございます。
一応連絡することにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧