日本のネットって民度低いよね 荒らし、悪口、意味もなく言ってくる

回答6 + お礼0 HIT数 207 あ+ あ-


2025/05/09 16:13(更新日時)

日本のネットって民度低いよね
荒らし、悪口、意味もなく言ってくる

25/05/03 16:22 追記
なんか勘違いしてません?
僕は日本人です

タグ

No.4290745 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

このスレ見てるとそう思えるよね

No.2

どこの国だって同じでしょ?

No.3

そもそも、外国人は全員が全員ネット持ってる訳でもないし。
文字が読めるとも限らないから。

No.4

SNSにおいては、日本人は身分を明かさず匿名で利用する人が多い事が大きな原因になっていますね。
欧米だと匿名利用者は得体の知れない存在、無責任発言者=荒らしと見なされて相手にされないので、細かい個人情報(住所、電話番号)は別として、年齢、性別、住んでいる地域、顔などある程度の身分を明かして利用している人が多いです。そうしないとコミュニティに入れないのですよね。
そうやってある程度の身分を明かしての参加となりますので発言に自制心が出てくるので完全匿名のような無責任発言は出にくくなります。匿名同士だと相手の素性が一切見えず、リアルだったら言えないような事を平気で言ったり、言葉使いも悪くなって殺伐とした場(憂さ晴らし、意地の悪い発言、挑発、攻撃、嘲笑など負の吐き出し場、ぶつかり合いの場)になりがちです。
世界的に日本のネットが陰湿なのは有名ですね。韓国や中国なども似た傾向があります。

No.5

はい、分かります。悩み相談が逆に悩みになるなら、本末転倒だしリアルの方がいい人に見える時あります。

この掲示板全部しりとりか俳句サイトにすればいいのに、と思う事ありますよ。
美味しい料理の作り方とか。

No.6

日本人はまだましな方だよ。
他国の方が感情的だし、下品だったりすることも多いよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧