第二次大戦、原爆投下からまだ100年も経ってないって、よくよく考えたら怖いですよ…
第二次大戦、原爆投下からまだ100年も経ってないって、よくよく考えたら怖いですよね。
歴史は繰り返すというけれど、今後100年はどんな時代になると思いますか?
新たな世界大戦だったり、核戦争だったり、大規模な自然災害だったり、異常気象で無縁と思われてた飢餓とか、恐ろしい時代になったりしないでしょうか。
それか、科学の進歩や人類の意識の変化だったりで、より快適で平和な時代が訪れたりするでしょうか。最近ノイローゼ気味で、何がなんだかよく分からなくなりました。もはや何がわからないのかさもわからないかもしれません。
自分の人生の行く末や人類の未来、考えても考えても、いや、本当は考えてはいないのかもしれません。思考がまとまりません。私はどうでもよいことを考えているのかもしれません。
大切なのは今日を生きることです。
私だって必死に一生懸命生きてるんです。だから悪く思われたりしたくありません。
ただ、優しい世界を夢見ていました。
今日も夢に向かってたくさん努力しました。私は頑張っています。
質問なんですが、私はなんなんですかね。ナイーヴになってるので誹謗中傷やキツい言葉はかけないで下さい。
なんか、全てナンセンスに感じます。自分自身が間違ってることは理解しています。自分が愚かな人間だということも痛感しています。
でも、なんか全て早く終わって欲しい気持ちもあります。
生きてる限り頑張らなければなりません!
皆さん、どうか死ぬまで安楽でありますように。
タグ
どうなるかは分かりませんが少なくとも地震は来るでしょうね
過去の記録からそれは間違いない
いつかは分かりませんが
そしてここ40年の日本の状態を鑑みると日本は人口が半減くらいまでいくでしょうね
世界情勢は中国が自壊するか大日本帝国と同じく自転車しながら拡大するかのどっちになるかで変わるでしょうね
私は頑張る(生きる)の疲れちゃいましたね
何でこんな(国際)社会に生まれちゃったんでしょうね
- 共感2
- ありがとうが届きました
ありゃ〜!主さん疲れてるの?
この先は主さん達にまかせますよ
俺はせいぜいあと10年くらいで寿命かと思う
持病あるんでね
10年間は何事ないように祈りますよ
頑張り過ぎって良くないので
適度に頑張り
適度に休む
考えてわからない事は寝てその後考える
寝てる時にある程度は脳が自動でまとめてくれるので起きて考えるとまとまる事もある
あとは行動力です
適度に休む!大事だよ👍
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧