密集地でのガレージ焼肉を楽しまれてますが やっぱり周囲に充満しますね。

回答6 + お礼6 HIT数 71 あ+ あ-

匿名さん
2025/05/06 03:25(更新日時)

密集地でのガレージ焼肉を楽しまれてますが
やっぱり周囲に充満しますね。

タグ

No.4292322 2025/05/05 19:47(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 2025/05/05 19:59
お礼

>> 1 家庭での焼き魚も文句言われるのかな 言わないよ。
レベルが違う。

No.5 2025/05/05 20:07
お礼

>> 2 近所に焼肉屋があると毎日そんなもんだよ そういう店があるならね。
焼肉店が隣や真向いにあると知った上で住むことを決めたなら文句は言わんやろうな。

静まり返った住宅地で焼肉パーティはなかなかの神経がなかったらできないよ。
自由な世の中だから驚きつつ黙るしかないやろうね。

No.6 2025/05/05 20:12
お礼

>> 4 臭いよりも、喧しいのが迷惑だよね。 そうだねー。
孫も呼んだみたいで声が響き渡る。
何度も出入りする玄関扉の音も。

結構 我が家の中も染まってきた。
煙は上に上がるんかな。

No.8 2025/05/05 20:50
お礼

>> 7 いい関係性のご近所ならね。

出合ってから数十年 嫌がらせ三昧のご近所さんなので
この方とはお互い様じゃないです。

No.11 2025/05/06 03:02
お礼

>> 9 焼き魚は何時間もかからない。 バーベキュー系は長いし、酒も入って ヒートアップして騒がしくなるよね。 場所選びは重要。 そのとおりでした。
密集した町でなければ周囲に影響もおよばないし気にもとめない。
1mもない感覚でキッチキチに詰まって立て並ぶ町は周囲への配慮はいりますね。

No.12 2025/05/06 03:25
お礼

>> 10 うちの周りはみんなするから、お互い様で気にしない。今日は向かいと隣がしてて、うちは近所の公園でしてきたよ。 嘘くさ。
そういう町ならそれでいいんじゃない?
地方は一軒が大きくて庭も広い。隣との間隔も空いている。そういう環境ならね。
うちの周りはキッチキチに詰まった密集地だから今日の人以外は誰もガレージではしない。
公園とかも火器厳禁だし。バーベキューの近所公園利用は禁止です。
花火も誰もしないよ。50年くらい昔は道路で家庭花火しても問題なかったけど今は違う。
そういうのは厳しくなったよ。
一軒壊しても同じスペースに2軒建てる時代。
都会は隣同士のすき間を人が通れないくらい密着してるんだよ。
どうしてもやりたいご家庭は屋上にそういう場所を造った方はいる。

うちの周囲は小さな子供がいっぱいいる、それでもやっぱりそういったことは出来なくなっていったよ。環境的にね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧