居候してる彼氏からのお金 1K5畳家賃6万の部屋に住んでる女です。 彼氏…
居候してる彼氏からのお金
1K5畳家賃6万の部屋に住んでる女です。
彼氏が居候しており、月に5万もらってます。
洗い物は基本的にやってくれますが、忘れてる事も多々あり、結局私がやることもあります。
洗濯物はセットは私がやって、ハンガーにかけるのは一緒にやります。
食事と弁当作りはほぼ私がやってます。週に1度くらいはやってくれますが
トイレ、風呂掃除、部屋の掃除は私です。
月5万の中で食事や生活用品、光熱費はやりくりしてます。
外食も割り勘です。
私の負担多くないですか?もっとお金をもらってもいいと思いますか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
同棲じゃなく、彼が主さんの家に居候なんですね。
ならお金はそのままで、家事は別々にすればいいんじゃないですか?
洗濯も、主さんは自分の分だけ洗濯して、彼の分は彼にしてもらえばいいでしょう。
食事も別々にすれば問題ないと思います。
主さんの家だから、掃除は主さんの仕事ですね。
そうすれば、家賃水道光熱費分で5万円なら、そんなところじゃないでしょうか。
家賃生活費あわせて11万てこと?
なら55000円もらって、家事全て折半したら半々てことでしょうけど...
彼は、一緒に生活してるというより、あなたの住む部屋に連日お泊りに来てる感覚なのかも?
自分が1人暮らしでそのサイズの部屋に住んでたら、部屋の中は自分のものでいっぱいで、後から転がり込んで来た彼のものや共有のものを揃えるスペースないと思う。
彼からすると、人んち、みたいな?
私なら、お金や家事を完全折半するのは、2人用(2人暮らしサイズ)の部屋を2人で一緒に借りて、其々の私物も半々くらいになってから考える。
それまでは、そこは2人の部屋というより自分の部屋であって、彼は年中泊まりに来る人って感じ。
5000円前後の誤差をお金で求めるより「連日いるならもう少し家事を手伝って欲しい」て言うかな。あくまで私なら、ですが。
ご飯作るのって大変。
ずーと立ちっぱなしだし、時間かかるし。
しかも、お弁当も作ってるの?
トイレ、風呂、部屋の掃除も主さん、
彼氏さんは洗いものだけ?
それだけ?
5万円で洗い物だけで住めるなら楽チンだね。
もっと貰っていいと思う。
10万円くらい貰っていいと思いますよ。
だって、彼女の部屋に転がり込んできたんでしょ。
男なら自分で住むところ探すよね。
男が迎える側じゃなきゃ。
今のままじゃ、便利な場所になってますね。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧