初めてバイトを始めたんですがクレーム対応がうまくできなくて落ち込んでいます。 …
初めてバイトを始めたんですがクレーム対応がうまくできなくて落ち込んでいます。
あるお客さんのレジ打ちをしていたところ突然割り込まれて、この人を呼んでくれない?何、できないの?じゃあどうしたらいいの?事務室ある?報告しに行くから。
など一気に畳み掛けられ、混乱してしまい、えっと、その、うーんと…などボソボソ言うことしかできませんでした。(その人は帰っていたし事務室(?)というかスタッフの休憩場所は誰もいない)
レジ打ち中で後ろに他の人が何人も並んでいたため誰かを呼びに行くこともできない状態でした。
どうすればいいのかわからずずっと戸惑ってたら、もういい、と言ったように他の社員さんの方へ行かれたのですがどうすればよかったのでしょうか?
クレームを入れてきたお客さんの声が大きかったので悪目立ちしてしまい他のお客さんも皆こちらに目線を向けていてとても怖かったです。
自分の対応のできなさに不甲斐なさを感じてしまいこれまでは楽しくやっていたのですがバイトに行くのもかなり憂鬱になっています…
タグ
No.4296221 2025/05/12 10:06(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧