隣の家の高校生が、タバコを我が家の敷地内にポイ捨てして行きます。 おそらく自分…
隣の家の高校生が、タバコを我が家の敷地内にポイ捨てして行きます。
おそらく自分の家に着く一歩前に捨ててるのだと思います。
防犯カメラで捨てる瞬間をとらえているのですが、警察に通報か、高校に連絡か
どちらがいいとおもいますか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
警察かな
火の不始末だと、火事になるから。
防犯カメラを警察に持っていって、同対応をしたら良いか、相談をするのもイイかと。
生活安全課になるかな。警察からその子の高校に連絡を入れてもらうとかは?!
その子を特定をするような言い方をせず、最近、未成年の喫煙ポイ捨てがあると苦情が来てますよ的な感じで、警察から高校に電話ん入れてもらう。
すべての回答
まず本人か親でしょ。
話にならなければ警察。
いかにも危なそうな家族なら、最初から警察でもいいと思いますが、主さん達がそこに住みづらくなる可能性あるし報復でもされたらたまったもんじゃないから、ひとまず証拠はしっかり取っておいて、防犯カメラがあるってアピールしたらポイ捨てしないようになるんじゃないでしょうか。
警察かな
火の不始末だと、火事になるから。
防犯カメラを警察に持っていって、同対応をしたら良いか、相談をするのもイイかと。
生活安全課になるかな。警察からその子の高校に連絡を入れてもらうとかは?!
その子を特定をするような言い方をせず、最近、未成年の喫煙ポイ捨てがあると苦情が来てますよ的な感じで、警察から高校に電話ん入れてもらう。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

