ガス代かかりすぎ、24000円もかかりました。 湯温度 たかくしても41度程度…
ガス代かかりすぎ、24000円もかかりました。
湯温度 たかくしても41度程度でお風呂も入ったりはいらなかったり、
していたのに、
高すぎる
人見てガス代のボッタクリあったりしません?
住み初めで、いきなり こんなにかかる事なかった。
基本料金安くて
こんなにかかるのおかしい。
25/05/15 06:31 追記
以前入居していた人の請求まで
間違って含んで請求来ている可能性ないだろうか?
25/05/15 06:36 追記
4月1日に住み初めて、この料金やばすぎ。
私もいない期間が一週間以上あって、
旦那一人の期間もあって こんなガス代になるはずない。
悪くすれば前の人の請求も含んでる可能性大ですよね??
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
うち一軒家、都市ガスで約¥1,000〜自炊しないから
その代わり暖房+給湯は灯油、冬季3〜4万(これから冬季、節約できる?)
電気2万程度→高い
車のガス代、レギュラー30Lで¥5,000+コレもきびしい
電気ガスは個人で自由に契約出来るのが前提なんだけど、そう単純にはいかない…
特に賃貸とか社宅のような集合住宅の場合は…。プロパンガス会社、これが厄介だ。
大家と結託して、その会社以外とは契約出来ないようにしてるとこが大半だ…勿論権利を行使すれば大家達は逆らえないんだけど…プロパンガスの配管はそのガス会社が提供してる…うちの会社で契約しないなら配管は使うな〜とくるパターンが…無論賃貸の設備は大家の負担何だけど…此奴等グルだから…難癖つけて来る事必定……主さんのとこは其の辺大丈夫なの…?
削除されたレス (自レス削除)
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
35歳で実家暮らし、仕事は月15日、1日4〜6時間ほどのアルバイトで収…19レス 226HIT 匿名さん
-
職場に40代で見た目がギャルみたいな派遣女性がいるのですが、とにかく話…11レス 162HIT 匿名さん
-
田舎の葬式に出たら故人と親しくしていた他人から地味に嫌がらせされたので…4レス 284HIT 匿名さん 名必 1レス
-
悩み相談です。不妊治療で色々大変なことがあった末に妊娠しました。 子…38レス 790HIT 匿名さん
-
可愛がっていた野良猫が、急に家に来なくなり、久しぶりに遊びに来たら、野…11レス 178HIT 匿名さん
-
仕事で箱に商品をいれる工程を新人にまかせました。 いつもは丸い物を正…13レス 151HIT 匿名 (30代 男性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧