5年ぶりに友人に会いました。同じくらいの子供が互いにいるのですが、正社員でもう8…

回答5 + お礼3 HIT数 113 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
2025/05/15 10:39(更新日時)

5年ぶりに友人に会いました。同じくらいの子供が互いにいるのですが、正社員でもう8年くらいバリバリ働いてて、ご飯もちゃんと毎日作ってるようで。私はタイミーやシェアフルのみで多い週は週4、なにかと用事のある週は2日だけとか、夏休み春休みともなると週1日とか。惨めになりました。かといって子供3人の行事参観、保護者会、説明会などの集まりは欠かさず行きたい。そう思ってパートは辞めて今に至ります。毎日の食事、子供のお世話、丁寧にやるには私にはこれしかなくて。子供3人大学行かせたい。末の子が小学校卒業したらもう少し働きたいけど、考え甘いかなあ?私のバイト代の貯金は使っていないのでだいぶ貯まってはきています。

タグ

No.4298002 2025/05/15 09:04(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/05/15 09:09
匿名さん1 

でもお世話ったってそんな時間かかんないでしょ

No.2 2025/05/15 09:44
匿名さん2 

主さんと旦那さんがそれで良しとしているなら別に良いじゃないですか。
そんなこと言ってられないくらい経済的に問題あれば主さんももっと働くしかないし、結局主さんがそういう働き方をして子ども中心にできるってことは、ある程度は旦那さんも自分の収入だけで何とかできるという見込みがあるということなんだから。
人それぞれキャパなんて違うし、生活水準も違うし、仕事を軸にしたい人、家庭や子どもを軸にしたい人、それぞれいるってだけのこと。どちらにもメリットデメリットはあるし、どちらが良い悪いってことじゃないし。
惨めに感じる、それに耐えられないなら、主さんもバリバリ働けばいいんじゃない?って話になっちゃいますよ。その代わり、今の生活の何かを諦めなきゃいけないってこともあり得ると思います。
バリバリ働いてご飯もきちんと作ってるお友達も、話だけ聞けば素晴らしい、かっこいいって思うけど、人には言わない苦労も悩みもあるでしょうし。

No.3 2025/05/15 10:00
匿名さん3 

生き方、価値観、育児と仕事両立させる為のキャパなんて人の数だけ違うので比べたってしょうがないです。
仕事大好きで仕事メインで生活する人、ずっと子供と一緒に過ごしたくて専業主婦になる人、趣味程度に仕事しながら育児する人。

自分のキャパを見極めながら仕事の仕方を見直せばいいよ。
惨めに思ったからってその友達のやり方を模倣しようとしたら、勿論子供の行事すべて参加できないだろうし体壊すと思いますよ。

No.4 2025/05/15 10:18
お礼

>> 1 でもお世話ったってそんな時間かかんないでしょ 習い事の送迎とか宿題をしっかり見て何が得意で苦手なのかとか把握したいです。間違えてるところもなんで間違えたのかとか、学校での出来事とかもちゃんと話を聞いて知っておきたいし。ピアノの練習だって1人でやらせたらめちゃめちゃで。下の子が低学年なのでまだまだ目をかけてあげないと忘れ物ややり忘れがあってダメですね。それをするためには私が時間と気持ちと体力にゆとりがないとできないんです。

No.5 2025/05/15 10:19
お礼

>> 2 主さんと旦那さんがそれで良しとしているなら別に良いじゃないですか。 そんなこと言ってられないくらい経済的に問題あれば主さんももっと働くしか… たしかにそうです。友達は昔から仕事が好きな人ですね。旦那さんもちゃんと稼いでるけど、忙しいのが好きで専業主婦やパートが向いてないってのもあるかもですね。

No.6 2025/05/15 10:20
匿名さん6 

え?何で惨めと思うの?主さんの生活スタイルを考えた結果、その働き方になったのでしょう?他人と比べる意味は?

No.7 2025/05/15 10:21
お礼

>> 3 生き方、価値観、育児と仕事両立させる為のキャパなんて人の数だけ違うので比べたってしょうがないです。 仕事大好きで仕事メインで生活する人、ず… そうですね。友達は昔から忙しいのが好きで仕事もバリバリでした。自分で決めたことなのについ比べてしまいました。私にはできないな。尊敬です。

No.8 2025/05/15 10:39
匿名さん1 

なんか教育ママ過ぎて子供が息詰まりそう。

放っておいても育つしむしろそのほうが自主性を手に入れると思うけどな。

まあその人は同時にいろんなことをできる能力の持ち主なんでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧