マンションから小学生の子供が泥団子投げて、通行人の男性に大怪我させたニュースがあ…
マンションから小学生の子供が泥団子投げて、通行人の男性に大怪我させたニュースがあったけど、小学生でもそんなことしてる子いるの?と思いました。未就学児ならまだ分かる、小さい子は注意しても何が悪いのか分からず効果ないから。でも、だんだんやらなくなるものだと思ってました。
怪我させられて、子供のしたことだからと言える被害者の男性、すごく寛容な方だなと思います。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
ニュースでは
「子供だったため、100パーセントの怒りをぶつけられずにモヤモヤしている」
とのこと。
スレ主の
「子供のしたことだからと言える被害者の男性、すごく寛容な方」
というイメージとは、少し違う印象。
主さんの「幼稚園児ぐらいで叱られてやらなくなる」はたしかにそうです。
わたしの場合は逆でした。どちらかといえばおとなしいタイプでイタズラをしたことがなかったんです。
中学生になってからイタズラをするようになった。他の子が幼い頃にやって叱られたことを、わたしは大きくなってから初めてやったんです。
周りからすれば「中学生にもなって?」と思いますよね。当時のわたしからすれば、初めてやることだから、それが良いことか悪いことかさえわかっていませんでした。
誰かを傷つけてやろうなんて気持は一切なく、自分の中に「イタズラ」という概念がなかったです。後から「もしかして自分のしていたことは悪いことだったのかな」と反省したぐらいです。
>> 11
中学生にもなったら、たとえ初めてやることでも、いいことか悪いことかの分別はつくはず?11さんが本当に何もわからないでやってたなら、おそらく発達障害とか疑わしいです。
中学生で分かってやってるのは悪質ですが、何が悪いか分からないとか堂々と言うのもやばいです。
小さい頃大人しくて周りから何も言われなかったとしても学校にも上がれば、先生が他の子でも悪いことしてたらみんなの前で言ったりしますよ。7のレスの学校のベランダでーの件も、先生がみんながいる時にベランダから物落とすのはやめましょうと注意していました。
11さんは都合の悪いことは聞いてなかったか、反発して聞いてないだけ、だと思います。それと、中学生まで生きてれば色々な知識もついてくるし、何もわからないということはないです。その年まで引きこもりでもしてたなら分からないかもしれませんが。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
早朝清掃してる50代後半です 5年くらいしてる中で全然仕事してくれな…17レス 345HIT 匿名さん
-
自分達の世代は30歳までに結婚しないとヤバイみたいな風潮がありましたよ…12レス 208HIT 匿名さん
-
私の彼氏はバツイチで子供がいますが、親権はあちらで、子供とはずっと会っ…5レス 185HIT 匿名さん
-
おしゃれもしてる。 髪型も清潔さも気にしてる。 体型も維持する為に…8レス 222HIT 匿名さん
-
夫なのに失恋した気分です。 結婚7年目子供2人です。 夫婦仲は…7レス 246HIT 匿名さん
-
1年半付き合ってる彼氏と将来に対する考え方の違いで別れそうです。彼氏は…5レス 128HIT ゆい (20代 女性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧