なぜ戦争は今だに人間がやるのでしょうか?もう第二次大戦から、80年近く経つのに、…

回答6 + お礼4 HIT数 112 あ+ あ-


2025/05/25 20:43(更新日時)

なぜ戦争は今だに人間がやるのでしょうか?もう第二次大戦から、80年近く経つのに、今だに戦闘機や戦車は人間が操縦してるし、歩兵もいるので、第二次大戦の時から、戦争のやり方は変わらないように見えます。いい加減にAIやロボットに戦わせたほうが人間は死ななくていいので、最高ではないでしょうか?なぜ米軍はロボット兵士や無人戦車を実戦投入しないのか理解出来ません。戦時中に戦った日本軍の方から見ても、戦時中の時とほぼ変わらないと思うのではないでしょうか?強いて言えば、戦闘機がジェット機になったのとミサイルがあることくらいでしょう?いつになったら、ロボットとAIだけで戦争する時代が来るのでしょうか?この世界は何もかも時代遅れです。

タグ

No.4303965 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

ドローンを使ったり無人兵器は開発されているし、ウクライナとロシアの戦争でも使われています。でも一応は核兵器のように条例で禁止されているはずです。

軍事ロボット同士が戦うのではなく、軍事ロボットが人間を攻撃するので、時代が変わって剣→銃→AIになっても最終的には人対人。

No.2

イスラエルなんてパレスチナ人を根絶やしにするのが最終的な目標
ロボット同士で戦っても何のダメージもない
人を殺戮するのが戦争だよ

No.3

何故スレ主の頭ン中が厨二のままの未発達状態を維持しているのか?
それと同じ事です。
社会性と現実を正しく認識できないから理解出来ないだけですよ。
病院でしっかり診てもらって下さい。

No.4

高価なロボット兵士を壊されるより、人間の兵士が殺された方が安上がりだよ。

No.5

災害時でもAIが勝手に救助に来てくれるとか考えてるスーパーど素人の考えることだからな…

No.6

AIに聞けばいいじゃん

No.7

>> 1 ドローンを使ったり無人兵器は開発されているし、ウクライナとロシアの戦争でも使われています。でも一応は核兵器のように条例で禁止されているはずで… せめて人間が死なないように配慮出来ないですかね?サバゲーみたいにカラボール銃持って、カラボールが当たって、着色したら、負けみたいな感じにしてほしいです。でないと誰も戦争なんて行きたがりません。戦争を根絶するのは無理でも人が死なない戦争を目指すべきですよ。

No.8

>> 4 高価なロボット兵士を壊されるより、人間の兵士が殺された方が安上がりだよ。 死んだ人間はたまったものじゃないです。

No.9

>> 6 AIに聞けばいいじゃん AIも不可能と言ってました。

No.10

>> 5 災害時でもAIが勝手に救助に来てくれるとか考えてるスーパーど素人の考えることだからな… AIは万能でしょう?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧