人生の負け組です。 親に金がなく、親の頭が悪かったので、偏差値40くらいの高校…

回答7 + お礼3 HIT数 96 あ+ あ-


2025/05/26 00:21(更新日時)

人生の負け組です。
親に金がなく、親の頭が悪かったので、偏差値40くらいの高校にしか通えませんでした。

社会人になっても新卒から10年以上働いてるのに、1番下の役職すら貰えません。中途入社の私より若いのが役職もらってます。

今は額面年収450万円程度しかなく。若い頃からソープランドだけが生きる楽しみです。
20代の頃は一回3万円くらいのところで遊んでました。当時は今よりも安月給で本当にソープランドに行くと金欠になりました。

職場でソープランド通ってること話したら、ソープ狂いなんて呼ばれて、困っております。

お金もないし、不名誉なあだ名までつけられ困っております。

今は30半ばで金融資産3000万円くらいしかありません。


タグ

No.4304457 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

下手くそな煽りだな(笑)

No.2

そうですか

No.3

偏差値40はさすがに草
お前の努力不足やで
まともに生きてれば学習障害者以外なら55以上はあるからな

No.4

>> 1 下手くそな煽りだな(笑) 本当に人生詰んでるんですよ。
20代後半の時に、中学の頃の同窓会に行って、その当時金融資産1000万円あると言ったら

大企業に行った同級生から、
俺は5000万円あるぞと 笑いながらマウント取られました。
周りの同級生も僕よりも持ってるとマウント取られて大恥かきました。

東北地方の田舎の普通の公立中学ですよ。
田んぼや畑の真ん中に中学の校舎があるような地域です。

No.5

おもろ
楽しそうでええやん。

No.6

>> 3 偏差値40はさすがに草 お前の努力不足やで まともに生きてれば学習障害者以外なら55以上はあるからな 当時の記憶だと、私の通ってた高校は偏差値40でも高い方でした。

低い高校だと県内に偏差値36や38という高校もありました。

偏差値40って、中央くらいの数字だから、私の地域では普通ですよ。

No.7

偏差値40の高校だと
英語の授業はアルファベットからやるので、テストは高い点数とれたのて、僕は優秀な部類でした。

No.8

そこそこ勝ち

非正規は200前後

No.9

なんかアピっててわろた
平均は50やぞ
アルファベット分からんとかどうやって生活するねんが⚪︎じがよ

No.10

わし、ほんまに偏差値40弱の高校やったけど、流石にアルファベットから勉強ではなかったで?(笑)

最後の3千万近い貯金があるアピールが、露骨すぎやわ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧