とても生きにくいです。私は不安要素が1%でもあればまるでその不安要素が確定してる…
とても生きにくいです。私は不安要素が1%でもあればまるでその不安要素が確定してるかのように思い込んでしまい、不安が解決するまで囚われて何もできなくなったしまいます。例を挙げると、何か体に異変が起きると癌かもしれないとずっと検索してしまったり、他人からの何気ない一言を深く考えて自分が嫌いだからだろうなど憶測してしまったりします。特に恋愛だとすごく疲れます。ふとした相手の言動から他に気になる女性がいるのではないかと考えたり、少し仲良さそうにしてるときっと彼女なんだなと思ってアタックを辞めたしまったりしてしまいます。恋愛に限らず現る場面で悪い考えしか思い浮かびません
タグ
No.4305704 2025/05/27 22:26(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
1度不安になったら、生活に支障が出るくらいその内容にこだわってしまうとかだと、不安障害とか強迫性障害とかかもしれないので、精神科か心療内科に行った方がいいと思います。私の時は、弱い薬でも1箇所変わるとだいぶ楽になるし、カウンセリングとか行動療法とかもだいぶ役に立ちました。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧