トイレについて相談があります。 閉所恐怖症とかでは無いのですがトイレの扉を閉め…

回答4 + お礼3 HIT数 120 あ+ あ-


2025/05/30 15:45(更新日時)

トイレについて相談があります。
閉所恐怖症とかでは無いのですがトイレの扉を閉めて済ますことができません。
同じような方いませんでしょうか?
恐らく心療内科とかの分野なのは分かってるんですが病院行きたくなくて…
トイレ閉めてできないため外出先ではトイレに行くことが出来ずいつも我慢してしまいます。
トラウマがあるとか特にそういうのはないんですが何故か幼い頃から出来ないです

25/05/30 15:18 追記
扉を占めるとパニックになるとか怖いとかそういうのは全くないのでナプキンの交換とかは問題なくできるんですが…

正直体が慣れたので普段はそこまで辛いこともないんですが会社の断れない飲み会とかの日がつらくて…
朝8時前に家を出るんですが懇親会とかの日って帰るの22時とかになるので12時間以上トイレに行けないことになります

タグ

No.4307066 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

閉所恐怖症ではないと思うのですが、気持ちはわかります。
私も自宅のトイレや実家のトイレ(※人がいないとき)は開けます。
勿論人がいるときや公共の場所では締めますw

No.2

あっ、私もです。

私も原因わかりません。
でも私は閉められないではなく
開けときたいってくらいです。
職場や飲食店のトイレドアも人が来なさそうなら開けたまましちゃって気配がしたら急いで閉めます。
閉所が怖いってより開放感が好きなだけです。


私は違うけど、もしかしたら天災等で閉じ込められたらどうしようという意識がおありなのでは?

No.3

>> 2 ありがとうございます。
んー、別に狭いところに苦手意識あるとかは全くないんですよね…

No.4

>> 1 閉所恐怖症ではないと思うのですが、気持ちはわかります。 私も自宅のトイレや実家のトイレ(※人がいないとき)は開けます。 勿論人がいるとき… ありがとうございます。
私の場合できないのでほんとに辛いです。
公共の場所で開けてする訳にも行かないので…

No.5

汚な

No.6

「扉を占めるとパニックになるとか怖いとかそういうのは全くないので」

なら、12時間以上も便意を我慢しないで普通に行けば良い気がするけど。。。

No.7

>> 6 なんて言うのか分からないんですが扉閉めてると出ないんですよね。
出したいのに座っても出ないみたいな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧