わたしは人格破綻者なのでしょうか。 先日、母親から『 こわい、サイコパスなんじ…
わたしは人格破綻者なのでしょうか。
先日、母親から『 こわい、サイコパスなんじゃないの』と言われました。事の発端は、母親と喧嘩したことです。小さなことから喧嘩が始まり、私は多少イラついていました。そのイラついている時に、母から『 心臓が痛いから病院に行く』と言われました。母は昔命に関わる病気を患っており(もう治りました)、その事で手術もしたことがあります。なのでその病気の再発があるかもしれないということも前々から聞かされていました。先程の喧嘩のこともあり、私は『 何時に帰ってくるの?』といいました。すると母から『 え、心配ないの?自分のことだけ考えてるじゃん』と言われ、上記のことを言われました。その時は正直心配かは少しもなくそう答えたまでです。
前々から私も自分の性格が歪んでいるとは自覚していました。曾祖母が亡くなった時にも、母からお葬式のことを話された際に、私が『 そうなんだ』と言うと、『 悲しいとかないの?何も思ってないの?』と言われました。正直亡くなったことに関しては悲しいとは思いますが、それよりも他のことが気になっていたのでそうこたえただけです。
また、普段から自分の性格がおかしいなとおもうことがあり、他人が苦しい思いをしても自分が楽ならそれでいいと思うことがたくさんあります。感謝の気持ちを他人に感じることも少なく、ありがとうということはあっても、それは表面だけで本当には思っていません。謝る時もそうです。
これって性格が凄く悪いだけですか?それとも人格破綻者というものなのでしょうか。長文失礼しました。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
サイコパスなのではなく、お母さんが感情に寄り添って欲しいタイプであなたはそうじゃないというだけだと思います。
病院での診察でも、お医者さんに「そうなんですね、それは辛かったですね」と言われないと満足出来ず、同じ診察内容でも淡々とした語り口の先生を『冷たい』というタイプの人がいます。
お母さんは前者のタイプなんじゃなかろうか。
あなたが自分を異常だと思ったり責めたりする必要はないですよ。
主さんが今の性格を少しでも改善したいなら、精神科や心療内科など専門家への相談を強くオススメします。
ですが、いきなり病院に行くのはハードルが高いですよね。受診が難しいなら、以下から試してみてください。
【感情や行動の記録】
・いつ、どんな状況で、どんな感情を抱いたか、または抱かなかったか。
・その時の主さんの言動。
・その言動に対しての周りの反応。
・主さんが感じたこと、感じなかったこと。
【なぜを深く考える】
・なぜ、お母さんが病院に行くと言ったとき心配を感じなかったのか?
・なぜ、曾祖母の死がそんなに悲しくなかったのか?
・なぜ、心から感謝や謝罪の気持ちを感じられないのか?
・そうなった心当たりはないか?
【感情の特徴を理解する】
・感情の起伏は大きいか、小さいか。
・特定の感情を感じやすい、もしくは感じにくいということはあるか。
・ストレスを感じたとき、どのように反応する傾向があるか。
・相手の感情をどの程度わかると感じるか。
【困っていることを明確にする】
・今の状況で、何に一番困っているか。
・どのような状況になりたいか。
このように自分の気持ちを整理するだけでも改善できますよ。
わたしは主さんは冷たい人なのではなく、慎重なだけだと思います。だって主さんは困っている人に暴言を吐いたわけでも、嘲笑したわけでもない。
おそらく事態を理解するのに時間が必要なタイプなのだと思いますよ。「そうなんだ」も興味がないわけではなく、突然の出来事に脳がパニックになっているだけです。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
母(63)のダイエットに悩まされてます ウォーキングだけで意地でも痩…15レス 291HIT 匿名さん
-
嫁が家事をしません。 5歳と1歳の子供の相手すると気力がなくなるとか…15レス 372HIT 匿名さん
-
子離れ出来ない?異常? 父親なのですが、私の留守中のアパートに何度も…17レス 299HIT kaz (20代 女性 )
-
昔から思っていたのですが、結婚するとどうしてめでたしめでたし…、成功し…25レス 358HIT 匿名さん
-
AIに相談をしました。 それでも納得がいかず、ここに記載させて頂きま…4レス 163HIT 匿名さん
-
価値観のずれでお別れしたいんですが 納得してくれなくて渋られてます …9レス 134HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧