ただ聞いてほしいだけなので否定とかはなるべく控えてほしいです。 私はいま中…
ただ聞いてほしいだけなので否定とかはなるべく控えてほしいです。
私はいま中学生なのですが、
父親が苦手です。
父親は基本否定から入る人で、
自分の考えが正しい!と思っているような人です。
もちろん面白いしいいとこもあるのですが、
一度嫌いになってしまうと本当に家族ということが嫌になります。
高圧的、えらそうな態度、自分が正しいと思っているような所、テーブルマナーも悪い、
だらしない所。
本当に嫌です。
母は味方をしてくれて、本当に優しい人です。
高校は親から離れたいのですが、
お金などの問題もあるし、
理由も理由。
私はメンタルが普通より弱いし、
だらしない所もあります。
私もきっとわがままなのでしょう。
それは承知で話しています。
話しまとまってないし、
長文ですみません。
とにかくどーしたらいいんでしょう?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
自分も中学生の頃、父が嫌いでした。
高圧的ではないけれど、あまりに無神経。私の話はろくにきいてないので、トンチンカンなら方面から注意してくる。
いつもダサいし何かくたびれている。
で、大人になって父と真逆なステキな男性と結婚して、今中学生の娘がいます。
私と2人なら話が面白い夫ですが、娘と話すといつもずれていて、娘はイヤな顔してます。
「お父さん、ウザイ」とこっそり言います。
この年齢の女の子が父親を厭うのは、正常に成長しているからのようです。
で、共感性のない父というのは、男性が割とそんな脳の作りなのかなと思います。
否定から入るのも(私もそれは嫌いですが)、子どもとの接し方がわからないのでしょう。
ちなみに私の父は80になりましたが、相変わらず若干無神経ですが、好々爺になり、私はもう嫌いではありません。
もう少し大人になれば、お父様の偉大さに気付くと思います。
今は年齢的に普通の思考です。
私も貴方と同年代の際はそう思ってましたよ。
ウザっ!近寄んな!
喋りかけんな!とか思ってました。
失ってからでは遅いです。
今はわからないと思う。
けど、いつかは気付く。
無理にとは言わないけど。
親孝行だけはして下さい。
私は遅すぎて、できなかったから。
する前に亡くなってしまいましたからね。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
35歳で実家暮らし、仕事は月15日、1日4〜6時間ほどのアルバイトで収…40レス 740HIT 匿名さん
-
職場に40代で見た目がギャルみたいな派遣女性がいるのですが、とにかく話…17レス 349HIT 匿名さん
-
田舎の葬式に出たら故人と親しくしていた他人から地味に嫌がらせされたので…5レス 366HIT 匿名さん 名必 1レス
-
悩み相談です。不妊治療で色々大変なことがあった末に妊娠しました。 子…45レス 1151HIT 匿名さん
-
可愛がっていた野良猫が、急に家に来なくなり、久しぶりに遊びに来たら、野…15レス 332HIT 匿名さん
-
仕事で箱に商品をいれる工程を新人にまかせました。 いつもは丸い物を正…13レス 203HIT 匿名 (30代 男性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧