吹奏楽部なんですけど、後輩1人に対して先輩(教える人)2人もいらないですよね?な…

回答1 + お礼1 HIT数 110 あ+ あ-


2025/06/09 05:55(更新日時)

吹奏楽部なんですけど、後輩1人に対して先輩(教える人)2人もいらないですよね?なんか私がここリズム違うよって後輩に教えたら同級生の子(私ともう1人の子)がえ、おうとるよと言って否定してきたのです!でも先生が確認したら私が言ってたリズムと同じだったのです!教えようとしたら否定してくるので教えることが苦痛です。どうすればよいですか?長文ですみません!

タグ

No.4312541 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

教える人が複数人いても仕方ないので、私は自分で練習するから、と言って、そこから離れられますか?

意味ないと思いませんか?その状態。

ムダなことはしない、ということをおしえましょう。

No.2

返信ありがとうございます!やはり教える人が複数人いても意味ないですよね!このことは先生に伝えるべきなのでしょうか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧