人の輪に入っても徐々に気まずくなって自ら孤立してしまいます。 20代後半社会人…

回答4 + お礼1 HIT数 175 あ+ あ-


2025/06/17 11:53(更新日時)

人の輪に入っても徐々に気まずくなって自ら孤立してしまいます。
20代後半社会人女です。
刺激を求めて定期的に趣味のサークルなり何か新しいコミュニティに参加することがあるのですが、その場の人たちに受け入れられそうになるともう1人の自分が現れて、
お前なんか馴染めるわけないよ(笑)浮いてるよ(笑)楽しそうにするなよ気持ち悪い、と言ってくるようなそんな気持ちに襲われます。
あっそうだよねすいません...となってどんどん暗い気分になって最終的にはそのコミュニティを抜けてしまいます。

何故こういうマインドになるのか、思い当たる節としては中学生の時に同級生に、何やっても気持ち悪いブスだと言われていたからかもしれません。
でも現在はありがたいことに容姿を褒められる機会もそこそこあって、あんなにキツく当たっていたはずの男性たちは皆優しくなりました。
たぶん他でもない自分が誰よりも自分のことを認めてない気がします。
ただやっぱり周りの本音ってわからないので一定以上に人と距離が縮まるのが怖いです。
このもう1人の自分ってどうすればいなくなりますか?同じような方いますか?

タグ

No.4313653 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5

>> 4 うーん別に今は美人!と思ってるわけじゃないんですが...
化粧が上手いだけのブスだと自覚してますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧