なんでも共感、肯定してしまいます。 例えば、友達や初対面の人が〜だと思うと…

回答2 + お礼1 HIT数 129 あ+ あ-


2025/06/11 01:06(更新日時)

なんでも共感、肯定してしまいます。

例えば、友達や初対面の人が〜だと思うと言ったら、「そうだね〜。たしかに!」とか、「それな?」を多用してしまいます。

だから何の意見もないつまらない人だと思われやすいです。どうしたら直せますかね…

タグ

No.4313681 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 2025-06-11 01:01
匿名さん1 ( )

削除投票

聞き流すのでなく一度よく考える癖をつけてはどうでしょう

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

つまらないんじゃなくて、おおらかでポジティブなんだよ。
私はそういう人に憧れますよ。

No.2

>> 1 アドバイスありがとうございます!✨✨

No.1

聞き流すのでなく一度よく考える癖をつけてはどうでしょう

  • << 2 アドバイスありがとうございます!✨✨
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧