野良猫が集まる家はどんな特徴がありますか?

回答4 + お礼2 HIT数 134 あ+ あ-


2025/06/12 16:46(更新日時)

野良猫が集まる家はどんな特徴がありますか?

タグ

No.4314450 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

餌をやる。
近所からのクレームを無視する。

近所のところは一人暮らしのおばあさんだった。ご近所が糞尿被害で困ってて、自治会から話が行ったけど、改善しなかったみたい。お亡くなりになったらしく家も取り壊されてた。

No.2

>> 1 餌をあげれば、必然的に猫は集まって来ますよね。
今気になっている家は、餌をあげていないのに、猫達が集まってきます。
猫にとって、魅力がある家なんでしょうか?

No.3

>>2

それは野良猫じゃないのでしょう

No.4

>> 3 中には首輪を付けた猫もいたので、どこかの飼い猫(その家の猫ではない)なのかもしれません。
いつも周囲をさ迷っている野良猫もいました。

No.5

地域猫ってご存じですか?

近年は野良猫は少なくなってますから、野良猫を保護したあとワクチンや避妊手術を済ませた後に地域猫として放す

勿論住民に説明が必要ですが、実情は、周辺の全世帯に説明していられないので、その地域の保護猫活動・地域猫活動に理解のある世帯にだけ説明して、周辺の猫の数などを確認してから放す、というパターンがよくあります

そうした活動をしている人や理解して受け入れている家なのかもしれません

餌やりをしていないとのことですが、24時間監視しているわけではないでしょう?

決まった時間にだけ与えたり、決まった時間にだけ入口を開けて中で与えることもあります


No.6

なぜ「その家の猫ではない」と思ったのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧