人ってなんで勉強するんですか?勉強しなくても良くないですか?勉強したってしなくた…

回答17 + お礼4 HIT数 314 あ+ あ-


2025/06/17 22:23(更新日時)

人ってなんで勉強するんですか?勉強しなくても良くないですか?勉強したってしなくたってしまいには皆死ぬんだし。いい大学に入って何の意味があるんですか?いい大学の人は偉人とかお札の人とか目指してるんですかね。子孫なんて作っても作らなくても後々死ぬし関係ない。
学校に行って何があるんですか?お金持ちで子孫がいて幸せになるからなんですか?楽しいからなんですか?死んだらその記憶も無くなるんですよ?世の中って意味ないことばかりですね。

タグ

No.4316860 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.14 2025-06-16 18:54
主婦さん14 ( )

昔のテレビ番組『クイズ面白ゼミナール』のオープニングで、司会の鈴木健二アナウンサーがいつもこう言っていました。

「『知るは楽しみなり』と申しまして、知識をたくさん持つことは人生を楽しくしてくれるものでございます。」

また、新約聖書にも「人はパンのみにて生くるにあらず」とあります。

いずれも、人が生きていく上では肉体的な満足のみならず精神的な満足や価値が必要だ、という意味です。

人が勉強するのは、人生を豊かにしてくれるからです。
いずれ必ず死んでしまうにしても、それまでの生きている間は少しでも心豊かに楽しく過ごしたい。
そのために勉強するのです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5

死んだら全部忘れて何も感じなくなるのにね

No.11

匿名さん7
辛い人生を送っても幸せな楽しい人生をおくっても死んだら忘れるじゃない。

No.13

そう感じたらすいません。

No.15

なんか病んでるの治りました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧