成人したぐらいから30年近く親からお金や物を貰った事が全くありません。 他…
成人したぐらいから30年近く親からお金や物を貰った事が全くありません。
他の家の話を聞くとすごくドライだな。と思います。もし何かあまりものが家にあったとして、親戚や嫁にあげています。
私(実の娘)に回って来る事は一切ないと断言できます。
そんなものでしょうか。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
欲しかったの?
あなたは娘さんの立場で
もらえてない!とヤキモキしてるわけ?
もらってないものは返さなくて良いから好都合では?
親の介護にあたり、その理由が正当化できるかもよ
あまりもの、なんていらねーよね笑
財産でしょ?
親貯めてるのか?
そこらへんしっかり計算さたほうが良いわ
あまりもの、いらんて、二回目やけど笑
マジで。
あなたが今後生きていくためにあまりものなどいらんし、老親の愛情もいらん
金や金
ドライな親というならあなたも賢く厳しくなったら良いだけよ
貧乏な愛情、いらんよ
自分も働き出してから貰った事は無いね
逆に上げる事しかない
家族の誕生日に寿司奢るくらいだけど
あと親に小遣いかな
月1回1万のペースでせびられる
そもそも仕送りしてるのにな10万
生きる気力が無い
それはビックリです
余程お金に困ってるとか?
それでも気持ちがあれば何かは
しますよね。
私は自慢に思われたく無いけど誕生日結婚記念日クリスマス
お正月も両親から毎年プレゼントいただきます。他も毎月一緒に買い物でも
買って貰うし不動産や車も貰ってます
旅行費用も毎年出してくれます
友人もそうです
寂しいですね
たぶん主さんの親も何もして貰えなかった
のかも
友人の彼が誕生日のお祝いしてくれなかったらしく友人は怒ったら
誕生日お祝いして貰って無いから
分からないと言われたと話してました
結局、価値観合わず別れたけど
その彼のような親なのかも
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧