ずっと自民党でよくないですか?

回答18 + お礼22 HIT数 274 あ+ あ-


2025/06/20 10:54(更新日時)

ずっと自民党でよくないですか?

タグ

No.4318854 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

>> 1 あと数年でくたばるジジババはいいかもね。 他に良い党は無いですよ。

No.5

>> 4 でも自民党以外で成り立っていて外国と関われて安定してるの他に無いですよ。あるとするなら立民ぐらいですけど

No.6

支持層が変われば変わるのですがね。年代が不確かなので難しいですよね

No.8

>> 7 変わらないですよ。経済成長が大事じゃ無いですか?豊かさって、人の質もありますが。だけと安定してるじゃ無いですか良くも悪くもはっきり言えばこれ以上は無いですよ。売れてるものは売れてますよ食品とか車も売れてるのかな、観光客も多いし。ただ先見たなら遅れてますよね。ITとか機械系に弱いので大抵が外国の物に頼ってますよねなので買えなくなったら終わり。ぐらいですね。ただ平和ではあるって感じですね

No.10

>> 9 与党として成り立ってる党は少ないですよ。

No.12

>> 11 税金が高いのは国が安定してる証ですよ。少子化と派遣は関係無い、老人でも家の祖母は公明党推してますね。

No.14

>> 13 公明党は公明党で支持する人は居ますよ。

No.15

>> 13 公明党は自民党の子分だから。そんなことも知らないの? 子分なんて概念無いですよ。自民党が公明を後押ししてるから公明党を支持するみたいな感じですかね?中には居ますよね

No.18

>> 16 少子化は自民党が老人ばかり優遇して 若者に増税を貸して結婚できなくしてるからだし、 働く女性を叩いて結婚出産難しくしているから。 … 老人ばかりたって数の利を優先するのは当たり前ですよ。高齢化社会ですよ?税金高いのは貯金ですよ。使い道無かったら回しますから国のお金として働く女性を叩いてって誰も叩いてないですよwしたいならすれば良いと思いますよ。居ますよそういうのが好きな人

No.20

>> 17 >老人でも家の祖母は公明党推してますね。 あなたのおばあさんは創価学会なんでしょ。 公明党を推すのは学会員だけだから。 … いや、違いますよその人その人の価値観ですよね。お墓とか宗教とかそっち方面の人なのであまりそういうのにも詳しくないタイプ

No.21

>> 19 公明党は創価学会が作った政党だし事実上自公連立で子分だけど、 そんなことも知らないの? インターネットにつながっているんだから、 … 理由が違うんですよ、支持するにも理由あるじゃないですか。母体の歴史はそうかも知れないですがその人が推す理由にはならないですよ

No.23

>> 22 天理教みたいですよ。天理教が創価学会の系列とかだと分かりませんが

No.26

>> 24 公明党は自公連立で、自分の政策を持たない(自民党の政策に乗っかるだけ)から、 推すのは本当に学会員と学会員に説得されて入れてる老人だけ … あんまり詳しくないタイプです多分、適当に入れたんじゃないかなって思います。自民党マンセーたってどこの党に入れてもあんまりかなとか流れに任せるだけなのでどこの党にも入れてないですよ

No.27

>> 25 >天理教が創価学会の系列とかだと分かりませんが バカなの? 調べてないので

No.29

>> 28 あったみたいですね。民主党でしたっけ?全然ダメだったみたいです

No.30

>> 28 主さんもレスしている人も、まだ若いのかな? これまでにも何度か、自民以外の政党が実権を握った事、ありましたよ? 知らない? でもさ… なんか急に入ってきましたね。あなた、年上のフリをして

No.32

>> 31 なんでそんな喧嘩腰なんですか?

No.33

>> 31 >30 そんな返信しかできない奴なん? この主 急な人の会話に入ってくるからですよあなたが悪い

No.35

>> 34 許可ではないんですよ、仲介のフリをするのが嫌なんですよ。しかも喧嘩ではないですし話すのは良いんじゃないですか?と言っても話す事なんて無いですけどね

No.38

>> 36 >ずっと自民党で良くないですか。 まぁ他がカレー味に見せかけたウンコだから、ウンコ味のカレーでも飲むしかないんだけど、正直、もうこの… トイレにいっトイレ

No.39

>> 37 政治家なんてどれも同じ 私利私欲が第一でどうでもいい 自分の身は自分で守るしかない 戦争さえ起こさなきゃいい それ無いと思いますよ。戦争ですよね?理由が無いので

No.40

ご回答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧