親ってどこまで干渉して来ますか? 結婚10年目、私30代、旦那40代の夫婦です…
親ってどこまで干渉して来ますか?
結婚10年目、私30代、旦那40代の夫婦です。
義母が事あるごとに口出ししてくるのうんざりしています。
誕生日やクリスマス、お盆休み、正月休みには必ず集まりましょう!とか。
お金出すから年3回は旅行に行きましょう!(車は2台出してね)とか。
毎週末アポ無し訪問して来て家事のアレコレ言ってきたり。
いらないって言っても手作りおかず持って来たり。
引っ越す時は自分も見学行きたい!とついて来て自分の理想を押し付けて来るの本当嫌すぎて夫婦仲が悪くなっています。
旦那は義母にハッキリ断ることができないらしく、狭い古いアパート契約しそうになっていました。
離婚しようか迷ってると旦那に話したらそれは嫌だと言われて再教育するつもりでなんとかやっています。
それを聞いた義母が今度は息子が可哀想だとモンクを言ってきます。
40代で義母に頼らなきゃ生きていけない人ってやばいですよ?って言ったけど、義母にとって私は息子を取られた悪者とでも思ってるみたいです。
私が冷たいのかもしれませんが、そんな毎週末会うのとか、旅行とか行きます?
実母が干渉しないタイプなので、本当にストレスです。
家でゲームさせてほしいのに、そんなゲームなんてダメだよ!とか言われます。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
>> 2
口を出すならお金出してくれるといいねぇ
義母さんは60代か70代前半かな?
余力があるのだろう、財力と体力に。
だいたいの老親は金…
うわーー!!まさにそれです!
自分の気持ち優先だし息子も嫁も興味無い、アクセサリーみたいに思ってます。
お金に余裕があるから息子に高いスーツとか、私にピアスとか買ってくれていたんですけど、
それがあるからこちらが断りづらい状況を作ってるし、旦那は何も言えないんだなって気付いて、もう何もいりませんて言ってもらいました。
ゲンナマくださいはすごい!!笑
私がそれを言ったらまじでブチギレられますね〜。
笑えるコメントで前向きになれました。
ありがとうございます!
>> 6
誕生日やクリスマス、お盆休み、お正月
に必ず集まるってストレスですね。
仕切り屋なのかな。
年3回の旅行も多すぎですね。
気を遣うの…
集まりが軽いものなら良いんですけどね。
丸一日つぶれるどころか連休だと数日一緒に過ごしていました。
旅行は行きたい場所に行けるのでは無くマイナーな観光地ばかり行きます。
有名どころは行ったことがあるからもういいとのこと。本当、海外なら喜んで行くのになと思っていますねー。
財布出さないのはもう論外ですね!!
靴の金額提示して「買って来るからお金下さい」って言ってもダメなんでしょうか?
いろんな人がいますねー。
将来こうならない様に気を付けなきゃと思いますね。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧