喧嘩にルールなんかないと思ってるんですけど、喧嘩するヤカラの人たちは暗黙のルール…

回答5 + お礼0 HIT数 107 あ+ あ-


2025/06/22 02:53(更新日時)

喧嘩にルールなんかないと思ってるんですけど、喧嘩するヤカラの人たちは暗黙のルールみたいなのがあるんですか?
喧嘩のルールブックとか聞いたことないですよね?
律儀に殴る蹴る掴み合いしてるのが不思議です
武器の使用、複数人で襲う、目潰し、金的、噛み付き...何でもアリだと思うんですが
もちろん自分も同じ攻撃をされるのでその覚悟がなければ喧嘩なんかしてはいけないと思います
私は小学校以来喧嘩したことないです

タグ

No.4319787 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

喧嘩って殺し合いじゃないですからね。
俺の方が強いって示したいだけ。
武器を使うと死ぬ可能性があるし殺す意志があるととられ後々不利な状況になるから。

喧嘩全くしないので予想なんですけどね。

No.2

ここからは卑怯、とかあるみたいだね。
戦争だって。普通にミサイル売ってるくせに大量破壊兵器がクラスターがと

No.3

殴るのって心が痛むんですよw

No.4

動物として喧嘩はメスを奪い合う、縄張り争い、序列争奪位で、基本はしません。
生き残る事が目的なので、コレらの範疇でも、露骨に殺生になる事は先ずないです。
なので、刃牙みたいな設定は誰もメリットがないので、暗黙以上を行う人はヤク中とか、イかれた人です。

No.5

やくざはそういうケンカしてるじゃん。
カタギでいたいなら一線を超えるわけにいかない。
要は中途半端だよね。
日本のやくざはまだ仁義があるけど、海外のマフィアは敵の家族まで殺す。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧