介護の志望動機の書き方を

回答4 + お礼0 HIT数 107 あ+ あ-


2025/06/25 20:44(更新日時)

介護の志望動機の書き方を

タグ

No.4321600 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4

介護なら採用されると思ったため。家が近かったため。

スレ文からして前向きな動機じゃなさそうなのでこれでいいんじゃない?

ちゃんとした動機があるならそれを書けばいい。

No.3

起承転結で行きましょう。

起…キッカケとなる出来事が起こる
ある日下校途中、道端で迷っているおばあちゃんに出会った。

承…それでどうしたのか、どう思ったのか
少し痴呆もあるみたいで心配なので、付近の交番に一緒に連れて行った。

転…他方、こういう懸念(心配、反対意見など)もある
こういう事をしても良いのか?自分に責任が取れるのか?誰か大人の手を借りるべきだったか?など迷いながら連れて行った。

結…結局どうなったか
おばあちゃんと交番に行くと、偶然にも、おばあちゃんが入居している付近の老人ホームの介護士さんが、警察におばあちゃんがいなくなったから探してくれと頼みに来ていた。介護士さんをみておばあちゃんがすごく安心した顔になり、介護士さんもおばあちゃんが見つかって、まるでおばあちゃんの本当の家族のように喜んでいた。私もそれを見て、胸が熱くなった。私はこんなふうに本当の家族のように心配する心の温かい介護士さんになりたいと思った。

創作ですが、茶番劇みたいだけどこんな感じ?

No.2

日記はここで終わっている…
どうやら力尽きたようだ…▶

No.1

削除されたレス (自レス削除)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧