恋愛感情で困ってます。 私は31歳男性で営業をしているのですが、営業先の事務員…

回答27 + お礼15 HIT数 940 あ+ あ-


2025/06/28 12:22(更新日時)

恋愛感情で困ってます。
私は31歳男性で営業をしているのですが、営業先の事務員さんに恐らく一目惚れしました。

その事務員さんは21歳の専門卒、社会人になって間もない方で、営業に行くと良く話しかけて下さったり、雑談等で話す程度の間柄です。

事務員さん曰く、
10歳上の男性はお兄さんって感じなのでオジさんではないですよ
とフォローのような話はされたのですが、果たして10歳差は恋愛対象として大丈夫なのかという、もやもやした気持ちが留まり続けています。

雑談ではお互いの類似点や知らない物事を教え合ったり、様々な話題で盛り上がって、私は楽しく会話しているつもりです。
毎回最後には、また来て下さい、待ってますので
とも言われ、感情に押し潰されて思考が止まるを繰り返しているのですが、社交辞令や友人に近いニュアンスで言っている可能性も払拭出来ず、これもまた、もやもやしていました。

もやもやしてて仕事もままならなくなりそうなので、次回行った際に連絡先を渡すか食事に誘おうと思っているのですが、

①10歳差は20代女性からしたらアリなのか?

②待っていますは社交辞令でなく字面で受け取って良いものなのか?

③プライベートに誘う事で仕事上立場で彼女に負担をかける可能性はあるか?

という点が気になっていました。


どうあれ気持ちに整理をつけるためにも次回誘ってみる事に変わりはありませんが、女性の気持ちを汲み取るというのがどうも得意ではないので、女性方の知恵や意見をお聞きしたいです。

タグ

No.4322047 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.18

>> 2 1、わかりません。 2、社交辞令は当たり前にあります。 3、中居の件がそれです。 成る程
中居さんの例はとても分かりやすいですね
リスクは充分ありそうです
意見ありがとうございます

No.19

>> 3 ストーカーとか言ってる人いるけど何で?(笑) とりあえず、10歳差については特に問題は無いと思うけど、こればかりは個人の考えなので何と… やはり社交辞令の可能性はありますよね。
普段の雑談から軽めに誘って見て反応を見てみます
アドバイスありがとうございます。

No.20

>> 4 それだけで判断するのは無理ですし、会社の社員として対応してるわけですし、感じよくするに決まってます。 ある程度の顔見知りレベルになって、挨… こちらから進まないと駄目なのは大前提ですね。
社交辞令という視野を念頭において少しずつでも距離を詰めるように頑張ります
アドバイスありがとうございました

No.21

>> 5 まずは、社交辞令でもそんな風に言っていただけて嬉しいです! って言ってみれば? 相手が社交辞令じゃないなら、社交辞令じゃ無いですよ。って… 確かにその返しは良いですね。
誘うのも…そうですね、少し気がはやってしまってました。
もう少し考えてたから行動に移すようにします
アドバイスありがとうございます。

No.22

>> 6 親の気持ちとしては、同年代の彼と交際してほしいな。 若い時を無駄にしないでほしい。 彼女には、20代の彼が似合いますね。 親目線ではそうですよねぇ…
確かに若さは貴重ですね、なんでも挑戦したり熱中出来る時期ですから。
年の差でも彼女に良いと思われるような人物で在りたいものです。

意見ありがとうございました。

No.23

>> 7 ストーカーと言い切るのも違う気がする。 会いたくない人にまた来てくださいなんてリップサービスするZ世代は少ないからね。 でも正直10… ケジメをつけるのはホントにその通りですね。
中途半端は良くないので、それでいて彼女にだけは迷惑を極力かけない立ち回りを考えてみます。
彼女には初見は25歳位と聞かれたので、恐らく顔だけは若めなのかもしれません

確かにストーカーっていう可能性で見ると、それほど気の無い相手に毎度来られるのも、女性からすれば不気味ですよね。
その点は少し気をつけてみます。
アドバイスありがとうございます。

No.24

>> 8 ①10歳差は20代女性からしたらアリなのか? 人によりますが、私的にはあり。 ②待っていますは社交辞令でなく字面で受け取って良いもの… 気になった点に関しては
年の差の流れ
彼女の方から歳を聞いてきて、私が31歳と答えたところ、驚いた感じで25歳位と思いましたって言われました。
その後にじゃあ丁度10歳差ですね、とお互い笑って私の方から
30って少しオジさんってイメージじゃない?って笑うと彼女はお兄さんって感じです
って会話の流れですね

雑談は割と色んな内容ですね、化粧品の話題とか通ってた学校の話とか、資格の話題とか
雑談は割と長くなって、来所する他のお客さんが来ないうちは話してるので結構長めの話かもしれません。

最後の言葉の流れは
・雑談が長くなって他のお客さんが待ち始めた時に帰る際
・話があらかた終わって、仕事の内容を伝えて帰る際に私が、また来ますと行った際に
といった感じです。

No.25

>> 9 否定的な意見多いけど、下手に思い続けて拗らせるより今この段階でキッパリ振られた方が予後がいいんだよね。 彼女にも断る権利がある、それを… ありがとうございます。
一方的な思いだけでは駄目ですし、ハッキリさせないと行けない部分ではありますね。

進んでって言葉だけでも少し前向きになれそうです。
アドバイスありがとうございました。

No.26

>> 10 >10歳上の男性はお兄さんって感じなのでオジさんではないですよ とフォローのような話はされた これってもしかして「俺の年じゃあもうお… そうですね。
まずは彼女の安心が一番ですからその環境を壊さない事を第一に考えてみます。

営業としては彼女以外の方にもお世話になってますし、誰であろうと極力義理や礼儀は欠かさないようにしてますが、その関係が色恋一つで壊れてしまう事も充分あるんですよね。

年に関して見方によってはその見方もあり得るかもしれません💧
確か上司や年配の方の後処理なんてのは、余計な仕事のイメージがとても強いのでマズイかもしれませんね…

No.27

>> 11 一目ぼれされるぐらいの可愛さ、社交辞令が言えるコミュ力の高さから考えて 彼氏いると思いますが。 そこがもやもやしてるところですね…
礼儀正しいし常識もあるし、コミュ力も高い…
彼氏は居るかもしれません。
玉砕覚悟で気持ちを固めてそれとなく聞いてみます。
意見ありがとうございます。

No.28

>> 12 主に聞いてみたい。 10年待ってもその彼女がいいですか? 待てないなら、今の気持ちはたいしたことはないですね。 若い彼女と付き合えたら… 10年待っても恐らく大丈夫かもしれません。
若さは関係なく今見えている彼女の人柄と、支えたいという表現しづらい感情が優先されてるので恐らくは

私の仕事はどうとでもなりますが彼女の仕事を邪魔する訳にはいかないので気をつけないと無いですね。

意見ありがとうございます。

No.29

>> 13 年齢「差」の問題ではなく、お互いのそれぞれのその時の年齢の問題。 たいていの21歳女性だと、31歳だと「ちょっとトシ離れてるな、とは思… 具体的なアドバイスありがとうございます。

確かにまずは彼氏の有無や、アリナシをハッキリさせればある程度の覚悟も決まりますか

実はまだ4.5回ほどしか話していないので、確かに冷静になって考えると早すぎますね…

No.30

>> 14 私が男性なら当たって砕けますね。 モヤモヤするだけ時間の無駄です。 ダメなら次の恋愛に行けるし、オッケーなら仕事への楽しみが増えますしね… 当たって砕けるは割と得意(?)な方でしたが、まさかこんなにチキンになると思ってませんでした…

それでも動かないと時間も相手も待ってくれないし、とにかく考えながら前に進む事だけは辞めないようにしますね

アドバイスありがとうございます。

No.31

>> 15 でもこの話が女性は21歳病院事務で、声かけてきた男性が31歳医師とかだったら、どうだろうね。親御さんも大賛成じゃないかな。 彼女は販売事務で私は中企業の只の主任です…
親御さんの気持ちから考えるとハードルありますね…

No.32

>> 16 この内容を女性に相談すること自体、間違ってますよね。女性をあまり知らない人なのかな… 女性(若い女性を除く)は若い女性と付き合おうとす… 世間的な見方というのは確かにその通り
分かりやすい例ですね

確かに女性の気持ちに疎すぎるので仰るとおりです…

妨害的な回答を貰ったとしても、それを意見として悪い面が解ればそれを防ぐ方法や、努力次第でフォローが聞くのではと思い相談しました。

マイナスイメージを持たれる可能性が高く、否定される可能性があるとしても、少しでも前に進むために誰かの意見が欲しいと甘えた次第でした。

私も気が付けない点は多いのでストレートに頂く意見もありがたいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧